関西芸人発祥の言葉
イジリ
つまらない相手だから
イジって笑いものにしてやる
松本人志思想のお笑いの文化ですね
ごっつええ感じは
小学生の時見て、めちゃくちゃ衝撃的でした
殴ったり恫喝して笑いを産む
ドリフにはなかったもので
ひょうきん族でもあんなに攻撃的な暴力はなかったんじゃないのかな
当然親はダウンタウンは下品だと嫌っていて
40歳過ぎるとその意味もわかります。
ダウンタウン以降
学校でのいじめは過激化し
陰湿化したんじゃないでしょうか
私はそう感じる
中1の時の中3の年代のいじめは
全校に知れるほどの悪辣なもので
ダウンタウン的でした
学校でも職場でも
誰かをコケにしてもそれが多数の笑いになればOK
だったと思う
それでも私は関東方面にいたので
本場のイジリを知りませんでしたが
関西の人とバンドを組んで
その人はもろにダウンタウンの影響を受けていて
出会った関西人は
松本か浜田のパートに分かれていて
その年代の男はもれなくあこがれの対象であったみたいです。
私はそのバンドを辞めました
そのバンドはずっと売れません
それはダウンタウン的だからではないかと思います。
本人は根はやさしい人間でも
周囲の人間がダウンタウン的だから
売れないんだと思います。
大阪って名古屋や福岡よりも
下に位置する都市だと私は思います。