今、医療ダイエットが注目を集めています。
というか、がんがん広告出してます。
脂肪吸引や、脂肪冷凍とか、ハードなものから
薬の投与まで金額はピンキリですが、
医療であり、医者の提案するダイエットになり、
そのくせ保険外だったりして高額です。
それでも痩せたいから
大枚はたいて申し込む人もいるかと思いますが、
これは金○式の再来という感じで、
タレントが広告に起用されていて
胡散臭くて駄目ですね。
そもそも、これまで人が痩せることに対して
非協力的だった医者が急に始めたことなので、
金儲け以外の何物でもなく、
コロナで医者が大儲けした記事を読んで以降、
医者というのは2種類いて、
外科医と私の家族のかかりつけの
医者以外は全員クズだと思っているし、
特に、SNSにいた自称大阪在住の循環器科は
地獄行きでしょう。
医療ダイエットは、ハードなものから
ソフトなものまでありますが、
ハードな、脂肪溶解注射・脂肪吸引・脂肪冷却以外の
薬によるダイエットって、実は以前から普通にあった話で
脂肪溶解注射・脂肪吸引・脂肪冷却をしない人は、
GLP-1注射・内服薬がメインになると思いますけど、
メジャーなダイエット用の内服薬だったら、
以前よりインターネットサイトにて
輸入代行サイトを通じて購入することができます。
実際、医療ダイエットって、
医者がカウンセリングして、
患者がどういう方向でダイエットするかを
医者が決めるだけです。
投薬だったら
食欲抑制や、糖の吸収阻害とかそんなもんです。
どうしても、GLP-1注射したいなら
医者に任せるほうが安心でしょうが
投薬だったら、何を選択するかは
自分で調べればいいじゃんって思うんですがね。
というのも、特定の疾患がない限り、
医者は、どうせその人の財布と体重と身長くらいしか見ていないだろうし
それだったら、自分で飲む量くらいは決められます。
※問題なのは、多く飲んだら多く効果あると考えている
馬鹿がいるので、そういう人は医者にかかっても
医者の話なんか聞きませんから
医療ダイエットはオススメしないです。
ゼニカルや、BBXのような
昔から美容外科で取り扱いがあった薬などは、
今では多くの人がブログで記事にしているので
参考にしながら自分でできると思います。
といいつつ、私は医師の処方する「薬」でダイエットというのには
懐疑的であり、それに輸入代行で買っても高額と感じます
私が利用したことがあるのは、
糖尿病Ⅱ型の治療薬の「ゾメット」くらいです。
糖尿病でもないのに飲むわけなので
結構な時間を費やして調べました。
副作用については、怖いと感じたので
かなり慎重に試しました。
結果、どうだったかというと、
ゾメットは、アンチエイジングとか、がん予防など期待される効果が
いくつもあって魅力的だし、体感も良かったので
今後も継続しますが、
ダイエットでしたら、サプリメントの
リポドリンエクストリームのが私には合っていると感じました。
私は、急に医療ダイエットが話題になっていることに
不信感しかないです。
これまで一切医者はデブに薬なんか
くれなかったのに、金払ったら何でもしてくれるようになったことが
怪しいです。
なんか、病院というか、美容クリニックでしかやってなさそうだし、
韓国絡みっぽいし、作為的な宣伝ではないかと疑ってます。
と思って調べてみたらビンゴですね。
韓国好きのおばさんターゲットの
ダイエット方法だとわかったら絶対にやりたくないね。
今、これ見よがしのインフルエンサーは
そのうち癌になると思うよ。
発がん性物質大量生産国の
薬が体にいいわけない。
私はリポドリンエクストリームがあるからさ。
調べるって大事ですね!
ワクチンも調べたから私は無傷です。