プロミュージシャンの定義は、
楽器演奏の収入だけで生活すること。
私はそう思います。
そうなるには、なかなか大変な道のりがあって、
下積みもそうだけど、良い縁に巡り会うことだと思います。
そんなことを考えながらも、しないといけないのが
「仕事」
稼がないと、暮せないし、楽器の維持もできないんです。
実家の人は除外します。
実家は相当うらやましいケースで、
麻雀で言うとドラが6こくらいある状態でスタートしていると思ってください。
知り合いのスタジオミュージシャンは引退際に
「こんな仕事、金持ちの道楽だよ!」と捨て台詞を
吐きましたが、あながち嘘じゃないと思います。
お金がないと、何もできないんです。
良い機材を買って、維持して、ツアーして、営業することが
プロのミュージシャンです。
私は27歳でギタリストデビューをしました。
それまで色々なバイトをしましたが、
ミュージシャンになりたい人にとってどんな仕事が良いのかを
お話ししたいと思います。
ではまた次回
|