いつ人生が終わりになってもいいように
生前整理することにした。
カシオにデジタルピアノで録音する方法聞いて、パソコンでアップロードするほうもきいたけれど
そのまえに、取説さがしたが、ない!
というより
書類が煩雑で ぜんぶ整理と 廃棄の必要のあるものが山ほどあることに気が付いた
ほったらかし!
ここにこうやってかくのも
ボケ予防になっている状態
ピアノは今日は3Hhofdohiiteirug
程引いているが弾いてヒイ
しんどくない
ボケ予防になっている 元気になる
ほか巣す書類 清掃委事務所に10分ででんきじてんしゃでもっていき
30分ほど クルマ運転して2人で生協に行ったが
帰ると 意識がとおのくみたいなおつかれ
いっぷくして ピアノ1Hヒイでたら
元気が出た
ろくおんのれんしゅうしてみたが
うまく弾けない
デジタルピアノ取説はネットで見られるという。
音はUSBでパソコンにうつせるし、
記録方式変換すればすぐアップできる
演奏してろくおんするとき、曲 忘れてしまってひけないで止まる間違う
まちがったとこ ゆっくり弾いて思い出す
その繰り返し
今日から、毎日物品1H整理の時間作った。
生理現象は 本日は正常
大のほうは よく血が混じる
大腸検査の内視鏡の後に大量出血した
病院では大丈夫という
肛門附近に腫瘍がある
先生はトラなくても大丈夫という
そのとる手術はいつでもできるというが
ちがでるのがこわい
膀胱検査では
癌はないという
膀胱の劣化で ひんにょうが起こるという
薬があるというが 希望であれば出します。
希望しない 薬より 自分のちからで
せき髄付近にも腫瘍がある
京大で精密検査した
良性で変化がないという
いつ何があってもおかしくない
危篤のしんせきのおばあさんは10歳年上
卵巣がんに なんたらいう脳の病気併発中