大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム -87ページ目

ダメージ

レッドフォックス(レッグプレート)のコート

 

原皮の一部分のみを集め、はぎ合わせによって

 

 

一枚の生地(プレート)を縫い上げコートに縫製されたもの。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

その一部分には上手くなめしが行き届かない

 

 

部分が多くあり、それによって 硬化 破れを

 

 

まねく場合が大変多く有ります。

 

 

最初の写真は既に修理を終えたものですが。

 

 

最初はしたの画像のようにそれはそれはとても

 

 

ひどい状態でした。

 

 

写真のような箇所が十数か所

 

 

普段ならばお断りするほどの状態でした。

 

 

ですが とても思い入れのあるコートだそうなので

 

 

可能な限り修復 補修 補強をしていきます。


この場合は丈を少しつめるなどして

 

修繕に使う毛皮を確保しなくてはなりませんが

 

そのつめるはずの裾もダメージがあります。


これは参った 頭が痛い・・・・

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

袖の山部分 ボロボロで紙同然です(T▽T;)


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

スタンドの襟はもう修復不可能ですので

 

 

丸ごと作り変えです。

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

ボロボロになった部分がほぼなくなるまで

 

補修 補強 をひたすら繰り返します。(^_^;)

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

さすがにここまでくると泣きたくなりました。

 

既にはがれて不完全だった補強の布芯を全て取り払い

 

 

軽い紙製の接着芯と交換し 今後少しでも

 

 

長く着用できるようにさせていただきました。

 

 

ギタバカ

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

フォックスのバッグ

オーダーメイドですが

 

過去に作らせて頂いたものと同じ形です。

 

 

http://ameblo.jp/gitabaka/entry-10616236703.html#main

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

持ち手の表面はサテンシルクを使用

 

 

マグネット開閉フタ

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

裏地には同色の本革を使用しました。

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

毛皮 スチーム起毛処理

タイトルの 【スチーム】 とは

 

家庭用スチームアイロンや水分の多い

 

 

蒸気のことではありません。

 

 

毛皮専用に 温度や圧力 水分量等を

 

 

設定された高圧力スチームマシンです。

 

 

絡み合って もこもこに見える毛皮も

 

 

このマシンによってふっくら新品時の風合いが復活します

 

 

処理前
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

処理後
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

プリントの柄なんかですとよりくっきり見栄えが良くなります。

 

 

髪の毛の寝癖も直ります。    ギタバカ

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

ブラックグラマミンク ロングコート

このコートは昨年末にオーダーを頂き

 

3月末に完成したコートです。

 

 

震災直後のさなか 会社に泊まりこんで

 

 

作業を進めてようやく完成させた品物でした。

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ブラックグラマミンクオーダーメイド

 

 

使用素材は ブラックグラマミンク F メス

 

 

着丈106cm

 

 

レットアウトと言う毛皮特有の複雑で非常に手間のかかる

 

 

縫製方法を用い うちのような小さな工場では

 

 

気の遠くなるような手間と時間をかけたオーダーメイド品です。

 

 

黒い生地で仮縫いをしパターンを修正し

 

 

はじめて原料の加工に取り掛かります。

 

 

ブラック と言っても染色していない

 

 

ナチュラルなものはこのようにこげ茶っぽく

 

 

コーヒーのような色合いです。

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ブラックグラマミンクオーダーメイド

 

襟は可愛らしく大きいものです。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ブラックグラマミンクオーダーメイド

せっかくの毛皮も安っぽいボタンでは台無しですので

 

高級ボタンを使用します。

 

 

まあ ギターの弦2ダースぐらい買える金額でしょうか

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ブラックグラマミンクオーダーメイド

 

震災直後の気持ち的にも重苦しい時でしたが

 

 

心をこめて製作いたしました。

 

 

ギタバカ。

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

裏地交換と身幅出し

30年ほど前に購入されたという

 

ツイード生地のコート

 

 

これ以上気に入った物に出会ったことがないそうです

 

 

でも裏地はボロボロ ちょっときつくなってしまった

 

 

という事で 後中心 脇の切り替え線で

 

 

縫いしろギリギリまで出して4cm程身幅を広げました

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 裏地交換

 

 

縫いしろだった部分が少し白っぽく見えるのは

 

 

隠れていた部分が汚れていないのではなく

 

 

その部分の茶色い糸が毛羽立っていないため

 

 

白っぽく見えるのです。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 裏地交換

 

キャメル色の裏地を使用

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 裏地交換

 

 


「素晴らしい出来で、こんなに嬉しいことはありません!

 

 

30年近く、眠っていた大の大のお気に入りのコートが
 
サイズピッタリでよみがえりました。」
 
とても喜んでいただけました。
 
ギタバカ

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

シェアードミンクのブルゾン

シェアード(刈毛)ミンクのブルゾン

 

数年前にオーダーで作らせて頂いたものです。

 

 

襟開きの位置を上に変更し

 

 

袖口をストレートにして

 

身頃の裾部分をカットして

 

 

ジャケットぽく簡単なリフォームをしました。

 

 

BEFORE         AFTER
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リフォーム  大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リフォーム


カットした裾の部分は袖口に再利用してあります。

 

 

裏地は元の物を縫製し直し再利用してあります。

 

 

リフォーム内容 料金 等

 

 

 

気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

職人が直接対応させていただきます。 ギタバカ

 

 

(有)大木毛皮店 井上まで

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

 

リフォーム時の余った毛皮は

前回 ロングコートをマントにリフォームした際

            ↓

http://ameblo.jp/gitabaka/theme-10014872702.html

 

余った毛皮でカラーを製作しました。

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 襟加工

 

 

先にカギが付いております。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 襟加工

 

無駄にせず 利用する 毛皮は

 

 

一着のコートからその使用面積次第で

 

 

いろいろな物に形を変え再利用出来る

 

 

優れた素材です。

 

 

ギタバカ

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

 

 

パールミンクのロングコート

パールミンクのロングコート

 

パステルミンクとレザーを縫い合わせ

 

 

花をイメージした柄が入っています。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク リフォーム ロングコート

 

30年近く前のコートだと思いますが

 

 

今見るとかなり奇抜なデザインでした。

 

 

可愛らしくリフォームして娘さんへプレゼントするそうです。

 

 

 

 

襟 袖 を新しい型紙で作り直し

 

 

 

 

複雑な柄の入った身頃上部分はおおよそそのまま使いました

 

 

もとの袖はそのままではとても面積が足りず

 

 

カットした裾から利用し可愛らしくフリルを付け

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リフォーム

 

襟はシンプルなスタンドカラー

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リフォーム

もともとシンプルなデザインほど作り変えが

 

 

スムーズに進みますが

 

 

このような場合柄をそのまま活かして他の部分で

 

 

雰囲気を変えると良い結果が出ます。

 

 

ギタバカ

 

 

 

リフォーム内容 料金 等

 

 

 

気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

職人が直接対応させていただきます。

 

 

(有)大木毛皮店 井上まで

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

まさかの

約一年前


ギタバカとその兄貴で出場した


第26回 アマチュアシャンソンコンクール東北大会



今年ギタバカはいつあるとも知らず 昨日終わっていた。


今回 兄貴は単独で出場したそうだ。


その結果が下である。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム


全国大会の出場権を得た方々は全員 優勝だそうです。


通常 5名の枠だったそうですが


今回 5位 6位 同点で どうしても外せないという事になり


6名が 優勝 全国大会に出場する事になったそうです。


たぶんそりゃ 兄貴だろうな すんなりいけるわけがない


ド素人だからして。





抜き毛ミンクのブルゾン

リフォームをお預かりしました。

 

一緒にお預かりしたクリーニングの革ブルゾンを

 

 

お渡しするときにリフォーム内容をご相談します。

 

 

何ができるか色々ご提案いたします。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクのブルゾン

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム