J.A 様 ご案内です。 | 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

J.A 様 ご案内です。

J.A様ご案内です。


ご依頼のストール形になりました。

周囲の折り返し処理をまだしていません。


出来上がりは 36×164cm


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム


裏地にスカーフを使用したいとのことでしたが

90×90の大きさでは残念ながら足りません。

2枚あれば十分足ります。


同系色で選ぶ場合通常下記の2種類になります


上はミンク フラッシュで茶にみえますが

このミンクはナチュラルのダークミンク(黒ミンク)

なので実際の色はこげ茶に近いです


上ミンク 左焦げ茶化繊 右黒化繊

フラッシュの加減でもっと濃い目です

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム


それから一つアイディアを

裏地面にこのように通り道を作ると

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム


場合によってはこんな使い方も出来るかもしれません

いかがいたしますか?(プラス2,000円)
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

余った大きい残皮は下記の大きさです

14列あった中の8列使用しました。
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム


有効面積 72×55cm未満 です

マフラーや大きさによって小さいストール バッグなど

どれかが可能
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム



下は元の表裏衿 と袖の一部です

カラーに出来ますね
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム