シュレールミンクの肩幅調整
シュレールミンク 肩幅つめです。
色目がロシアンセーブルと似ているため
セーブルと間違えるお客様が非常に多くいらっしゃいます。
単に肩幅をつめるといってもそのコートの縫製の仕方や
毛並みの流し方袖側の山の構造によって方法は様々
ごく自然な出来栄えを考え作業を行います。
10着あれば10通り考えなくてはなりません。
綺麗な袖付けや綺麗な縫い目は直したことなど誰にも気付かれません。
今回は一度目のお直しの後 再度つめ直したので
画像3枚ご覧下さい
肩幅が段々狭くなり 袖幅も細くなっていきます
デザインはそのままで サイズの調整だけでここまですっきりします。
お母さまからの頂きもの
素晴らしい毛皮は母から娘へ 受け継がれます。
比較的ご依頼の多い簡単なお直しです。
参考になる リフォーム例 一覧
大量追加しました。
ずらりと並んでます 是非ご覧下さい!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上
〒990-2462
山形市深町2丁目2-19
TEL 023-607-1133
七日町ARCビル内店舗
〒990-0042 山形市七日町2-1-17
ARC七日町パーキングプラザ2 1F
TEL 023-607-1139(イイミンク)
ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり
対応させていただきますのでお電話ください。
オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上
ご来店いただくことをおすすめいたします。
(担当者が不在の事もあるため)
またお直しご希望のお品物をお持ちでない
ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので
ご了承ください。