ピッグスキンジャケットを シャツっぽく バイカー | 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

ピッグスキンジャケットを シャツっぽく バイカー

ピッグスキン(豚革)のシャツのようなジャケットのような

 

依頼者様はバイクにお乗りになるときこの上から

 

 

黒のハーレーのベストを着用したいとのこと。

 

 

希望は

 

 

①襟を取ってしまいたい

 

 

②ベストの中に着れるよう幅をつめてもらいたい

 

 

③右の袖上部にワッペンを縫い付けてもらいたい。

 

 

④丈を短くしてもらいたい。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革 サイズ 補正 リフォーム

 

そしてお直し後がこちら↓

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革 サイズ 補正 リフォーム

 

右袖の上部にワッペンを縫いつけました。

 

裏地までぶっ通して縫い付けるなんてことはしてません

 

 

作業はしにくいですが

 

 

裏地を捲り上げて縫ってます。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革 サイズ 補正 リフォーム

 

元の襟はシャツカラー

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革 サイズ 補正 リフォーム

縫い目から襟を外して

 

再度閉じて縫い直します。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革 サイズ 補正 リフォーム

 

 

幅は違和感のないように 脇 背中部分

 

 

計4箇所で計 10cmほど狭くなりました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革 サイズ 補正 リフォーム

 

 

ウェストラインが少しシェイプしているのが確認できます。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革 サイズ 補正 リフォーム

 

着丈はシャツののように 

 

フロント バックからセンターにかけて

 

 

カーブラインで仕上げました。

 

 

お客様は

 

 

「眠っていたものがこれでまた着る機会ができた」

 

 

と喜んで行かれました。

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム