なかのあい先生の個展に行ってきました! | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

2月20日 木曜日 ギリギリのお知らせになってしまいました、臨時休業して、
実は、徳島は雪の予報が出てまして、雪が積もると、高松まで行けなくなりますので、
ギリギリの判断になってしまいました💦積雪の予報は晴に変わり☀

大川オアシスの下、居るだけで癒されます🌊
 

ずっと行きたかった「田舎」噂では激渋の雰囲気とのことですが・・・
BGMがない!静かな店内。調理されている音も心地良い。
香川ハンドメイドの聖地「#トキワパーラー」さんのお向かい。

まるでドラマや映画に出てくるような、昔ながらの風情があって、素敵でした。美味しいし(*'▽')😻
 

なかのあい先生の個展が、高松市で開催、本日はその初日🎊
 

会場である Make merry Galleryさんを訪ねました🐾
実は数日前、Make merry~さんのご友人が当店へ立ち寄られて、
「あっ、やっぱり行こう!今年に入ってまだ行けてないし!」なんとなく惰性で営業してしまいがちですが、
 

結果的には、思い切って休んで行って良かったなあ、と感じました。魅惑のフォトスポット😊😸
 

個展「ねこの日」のイベントフライヤーでもお馴染み、こちらのキャンバス画や、
 

同じくこちらの作品など、魅力的な絵画作品がたくさん並んでいました。
これはやはり、とんちこ先生からの受け売りですが、
「作品は直接見ないと分からない。作品から直接感じるものがある」
確かにそうで、目前で見ると、明らかに「めちゃめちゃ可愛いですねえ😻」
web上で見た気になってしまってはいけません😊😸
 

Make merry~さんの大きな窓から、綺麗な光が入ります。向かいの工事も終わったなあ・・・静かで良い😊😸
 

保護ねこ譲渡会のチラシや、募金も受付されていました。私もお釣りを入れておきました。皆さんもぜひ。なかの先生特製シールが貰えますよ😊😸
 

春近し、と言うわけで、お花とか、明るい作品が目立ちました。白い壁に良く映えていました😊😸
 
なかの先生が、確かな技術と画力をお持ちで、猫の可愛らしさは勿論、絵画としても優れた作品を描ける、力量を持った作家さんなのが良く分かる内容でした😊😸
 

グッズもたくさん並んでましたので、私もお土産に数点、買わせていただきました。どれも可愛らしい😊😸
関係者もどんどん来場され、玄先生、いとまみき先生、モサモサさん・・・豪華(笑)
なかの先生のイラストを見て、猫好きさんなら幸せな気分になること請け合い。お近くの方もそうでない方も、ぜひこの機会にお立ち寄りくださいね😊😸
 

鳴門に戻り、海の駅きたなだにて🚙💨
間もなく猫の日ということで、当店も忙しくなりそうです。次の定休日は 2月25日 火曜日です。
皆様のご来店お待ちしております😊😸