1月16日 木曜日 美波町の人気陶芸家「栂瀬窯」(つがせがま)先生から追加納品がありました💨
いつもの納品ペースだと、次は4月ぐらいになりそうなので、その前に、
猫のお雛様や、桜の器など、季節物を先に届けてくれました😊😸
小さなお雛様は、サイズも形も、可愛らしい😊😸
桜と猫が描かれた器は、春ごろに見られる限定品です😊😸
春が待ち遠しくなるかわいい器です。
お雛様は、すでに数点、売れてしまったのですが、こちらの3000円のころころした作品や、
古式ゆかしい、調べたら、江戸時代以前のお雛様の形みたいです。立体造型の技術がまだそこまで、進んでなかったのか、
紙で出来ていた時代があるそうです。造形技術は、すでにあったのかも知れませんが、
その技術が用いられた作品が一般庶民に行き渡るのは、もうしばらく時間がかかったんではないかと推測されます。
どれも一点物ですので、ぜひぜひこの機会にお立ち寄りくださいね😊😸