4月23日 日曜日に開催された、森の猫雑貨販売会、6回目のレポートです。
久しぶりに、熟睡できないまま、4時になり。これは二度寝したら、寝坊しそう。。。

4時に鳴門を出て、さぬき市辺りで、車中泊?泊ってませんが(笑)仮眠していました😊😸朝日が昇るのを眺めていました☀

高松モーニングルーティン。先日の譲渡会でもお世話になりました、廣田八幡神社さんで安全祈願⛩
最近は「根っこ」って名前のうどん屋さんに寄るようにしています。お客さんが「猫だから、根っこ?」って言ってくれて、その時はしばらく、意味が分からなかったのですが(笑) 多分、木の根っこから来ていると思いますがこちらのお店は😊😸
早く出たはずですが、あっという間に10時です。搬入開始。森の猫パトスカフェさんにお伺いすると、皆さん、お掃除されていました。ご挨拶して、ササッと搬入からの設営。半年ぶり?お互いに近況報告などを話しながら、準備をします💨
今回は、オープニングラッシュあり🎊 11時開始直後からたくさんのお客さんが!
ノエルが、猫カフェコーナーから、良く脱走してきてくれて(笑) サービス満点。ありがとうね😊😸
お昼間はのんびりしましたが、夕方、後半から盛り返しました。猫好きさんがたくさん立ち寄られました😊😸
徳島からのお客さんもたくさん寄ってくれました。いつもありがとうございます😊😸
あっという間に18時になり、私が猫カフェコーナーに、入ったのはもう夕方でした。猫ちゃんたち、まったりしています。
楽しい楽しい猫雑貨販売会。終わってしまうと早いなあ(笑) たくさんのお客様方、パトスカフェ代表 伊澤さん、可愛らしいスタッフさん、ほんまに今回もありがとうございました😊😸
パトスさんでの販売会は、次は秋を予定しております。お楽しみに😊😸
次のイベント出店は、5月のヨンナナひげマルシェに決まりました。
その後、阿南、再び高松と、イベント出店予定が埋まりつつあります。そちらも追々告知しますのでお楽しみに😊😸