いつも当店をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
栂瀬窯先生の新作、入荷しました。
可愛い、優しい、あたたかい作品、たくさんありますので、ぜひお立ち寄りくださいね😊🐈
1月17日 我が家は、夫婦の入籍記念日です。
阪神大震災があった日ですから、縁起が良くないのかもしれませんが、
「すべての出来事をマイナスからプラスに変えていく」という意味と、
二人で「いいね、いいな」と言いあいながら歳を重ねて行こうという意味があります。
28年前の今日は、大阪の高槻市にて、下宿先だった古いアパートに居ました。
ちょうど成人式があって、15日は鳴門へ帰ってきていました。15日は友達たちと遅くまで飲んでいて、
16日に、バスや電車を乗り継いで、高槻まで戻りました。神戸の街をJRに乗って通過して🚃
そして17日の早朝ですから、寒いし早朝だし、気が付いた時にはものすごい揺れで、
しかし身体が動きません。咄嗟に動くことが出来ません。
コップの中に放り込まれて、シェイクされているような激しい横揺れ。
経験したことのない揺れに生きた心地がしませんでした。
しばらくすると揺れはおさまり、アパートの住人たちが、外で話しているのが聞こえました。
しかし、私は出ていくこともなく、そのまま寝てしまいました。
起きてから、テレビで見た神戸の惨状。友達はもう死んでしまったかもなあ・・・阪神高速倒れてるし、
阪急の駅がめちゃくちゃやん。こんなことがあるのか・・・
大震災と言う概念が、ない時代、初めての大震災。今のようにネットもケータイも普及していませんので、
被害の全体像について把握するのに時間がかかりました。
ふと、さっき「その頃に思い描いた『未来』に、今、なっているんだなあ」と思いました。
被災した神戸の友人は、無事でしたが、自宅が倒壊してしまって、卒業するまで
アパートで共同生活したのは、今では良い思い出です。
と言うわけで、20歳頃の記憶ですから、年に一度は思い返さないと、忘れていってしまいます。
忘れてしまってよい物と忘れたらあかんことがありますね。
初めての方は 第二駐車場 もご利用ください。
アルコール消毒、マスク着用、換気など
感染対策きっちり続けてます。安心してご来店く
くださいね(*´▽`*)🐈
県外、県内のお客様へは地方発送にも対応しております。公式SNSから、ご注文頂けます。ぜひご利用くださいね(*´▽`*)🐈
Twitterで、店内の混雑状況なども発信中
白猫堂ノスタルジック公式LINEアカウント
↑こちらのQRコードをスマホカメラで読み込んで
友達追加してね(*´▽`*)🐈
↑またはこちらからどうぞ📱
公式LINEでは、イベント情報、新着情報や、
お得なクーポンなどを配布する予定。
※公式LINEでのお問い合わせ、通知機
能が
上手く作動しない場合がございますので、
しばらく経っても店主から返答がない場合は、
お手数ですが他のSNS等でご質問ください。
感染防止対策へのご協力お願い致します(*´▽`*)🐈
いつもご協力ありがとうございます⤴
お店は、高松道 鳴門I.C.
道の駅くるくるなると、産直のえがおさん、大津西小学校などがある辺りにあります🚙
鳴門市の西側、大麻町まで行かない感じです🚙
すぐ近くには、フルーツガーデンやまがたさん、川添フルーツさん、クライスベーカリーイヌイさん等がありますよ🚙