2月23日 水曜日に出店しました、第八回猫展の最終日、猫雑貨販売会のセルフレポです。
あまり、ぐっすりと眠れないまま、朝が来ました。小学生の遠足か(笑)
7時過ぎぐらいに鳴門を出発。旅の始まり・・・🚙
片道60㎞ぐらい❔下道で寄り道しながら、高松市へ向かいます。
ドライブ好きな私にとっては天職のようなこの仕事(笑)
朝からうどん食べたり。空いてたので、サッと入ってパパっと食べて・・・

高松でイベントがある日は、こちらへお参りするのがルーティーン🚙
安全祈願です。これで成功間違いなし🔥

そして、海に出て、時間調整です。大好きな海まである高松ホンマええ街や(*´▽`*)🐈
高松の市街地のような、都会で出店するのは初めての経験で、搬入もクルマどこに停めるべきか?
デイパーク先に確保するか? あれ? なんて言ってる間に、どうにかこうにか搬入成功🚚

10時半から設営開始。北浜アリーの有名店「element」さんの猫雑貨! おおっ!勿論行ったことありますがな(笑)

さらに、高松南新町商店街にある「Zoo どんぐり共和国」さんの奥でもハンドメイド猫展同時開催!
ジブリとねこ、無敵だ(笑) さらに看板猫ちゃんもいるめちゃめちゃ可愛いお店です(*´▽`*)🐈

設営が終わって、Zooさんのお店を訪ねてから、帰り道、Make Merry~の伊藤さんと
「もうはよう帰らんと、お客さん待ってはりますよ!」と慌てる店主(笑)
「監視カメラには誰も写ってないから大丈夫ですよ」と、マイペースな伊藤さん(笑)
なんだか波長が合いまして、これが今回のゲスト出店の決め手となりました(*´▽`*)🐈
あともうひとつ「・・・この人たち、ほんまに猫が好きなんやわ」という想いが感じられたから🔥

折しも前日は「スーパー猫の日」で、去年とか2月22日そこまで忙しくなかったんですが、
スーパーだけはある(笑) 白猫堂も千客万来で、大賑わい。
その勢いで、たくさんお客さん来てくれると嬉しいなあ・・・・なんて言いながら12時スタート!🎊
ほんまに皆様、ありがとうございました(*´▽`*)🐈
「猫好きに寄る、猫好きの為の~」というキャッチコピーそのまま、猫展は、本当に
猫好きさん純度100%で、だから、お客さんの気持ちも良く分かるし、それに共感するお客さんが
来られているので、実に気持ちよく仕事が出来ました。そして単純に面白かった(笑)
間違いなく、白猫堂のイベント出店の歴史に残る1日だったと感じました。
Make Merry~伊藤様、トキワパーラー様、Zooどんぐり共和国様、element様、
関係者の皆様、たくさんの作家さん達、この日お会い出来ました皆様、ほんまにありがとうございました(*´▽`*)🐈
それで、
「コロナが心配で、高松までよう行けんかった~💦」なんて声をたくさん頂きましたので、
徳島県の皆様の為に
「猫展8.5回目を、鳴門の白猫堂で開催します」🎊
3月に白猫堂店内にて開催決定!現在、細部を調整中です。
香川県の人気作家さんによる、猫の人気イベント猫展=
猫の作品が鳴門の白猫堂で買えちゃう。
猫好きに国境は関係ない(笑)
詳しくは後日発表しますので、お楽しみに~(*´▽`*)🐈