22日日曜日に開催、出店しておりました「鳴門クリスマスマーケット」
セルフレポートです♪
地元で12時スタートですから、9時に出発して図書館に寄ったり、いつもよりのんびりした朝😊🐈
10時に現場入り。各ブースはまだ来られていないところもあります。
にちにち雑貨店さんやズッファプロースト・エルムンドさん、
リビング鳴門編集部の皆さん等が設営を進めてらっしゃいました🏠
案外、1時間ほどで設営完了。主催者さんのおかげで、お膳立てがしっかりされているので、仕事も早い(笑
ねこフェス仕様で挑んだ今回「見事に猫ばっかりですね⤴」なんてお客さんも😊🐈
くんだらしているうちに12時です。地元はくんだらする相手に困ることがありません(❔
ちょうど私のブースからステージが良く見えまして、合唱や、吹奏楽、
しかーし、雨が降ってきまして、12月の市民会館は寒い!(^▽^;)
ちょうど目の前で、汽車公園のとこにある「Dining Bar 灯」さんのブースで
肉吸いが売られてまして、これが熱いし美味いしで大変助かりました⤴
にちにち雑貨店さんのブース。juchiさんのだるま各種が目立ってました😊🐈
おかげさまでたくさんの猫好きさんが寄ってくれまして、
気が付けば夕刻です。そして、まさかのちょっとステージの時間が押してしまい(笑
18時ちょっと過ぎに終了。なんですが、最後のマジック的な大道芸のような
外に出ると、冬の雨ですから寒い寒い(^▽^;)
そこまでの大降りでは無かったので、濡れながら撤収作業です。
だけどそんな時も地元のありがたいところは、誰やかしが
手伝いに来てくれたりして、ササッと撤収完了。
外にはイルミネーション。クリスマスムード満点です😊🐈
と、言うわけで、今回もたくさんのご来場誠にありがとうございます。
猫好きさん達に助けられました。
関係者・主催者・出店者の皆様、ほんまにありがとうございます。
市民会館は、取り壊しが決まっているそうで、どうやら
この場所で開催するのは今年で最後になるそうです。
イベント自体は、また来年も続くのかどうかも、いまのところは
未定なんだそうです。色んなお店が集まる、人が集まる
クリスマスの行事。
不況やら増税やら、何かと難しい課題がある2019年ですが、
明るい2020年にしたいナア、と思いました。子供たちの笑顔が、鳴門の未来を作ります。
次の当店イベント出店は、25日水曜日BonBon雑貨店76回目イベント出店予定、今年最終です。
皆様ぜひぜひお越しくださいね😊🐈
24日火曜日通常営業。栂瀬窯さんの新作が年内滑り込みセーフ!
そちらもお楽しみに😊🐈