安定の7時出発!
普段はお店に籠っているので、早く出てドライブしてから仕事します。
この日は江川の湧き水のところへ。和みますな🍵
10時に現場入り、4か月ぶりの同イベントですから、もう段取りを忘れています。
看板を忘れました(笑
なんですが、やっているうちに思い出して設営。意外と暑い10月のテラス😊🐈
出張「Ameleと猫展」ブースも登場⤴
おかげさまで、早い時間からお客さんが。
けいさんのあみぐるみブースも盛況です。
脇町の「ねこのシータ」さんを始め、猫好きさん、ハンドメイド好きが集います😊🐈
「ブログ用に写真撮るヨ」と撮影しているところです。
シャイなお二人なんです。
ボンボニエールさんのお二人。つまりこのイベントの要。
そして、台風で来徳できないんじゃないか?なんて心配していた
「出張お茶サービス社」さん。ゲスト出店。
そんなんでギリギリの告知になってしまったのにも関わらず、
お茶屋さんブースも大盛況。そんなに何回も出来ないコラボなので、
(多くても年2回ほどですね~)たくさんのファンの皆様が立ち寄られました🚙
なんですが、ご本人は至ってマイペース。
いつもの感じで🍵お茶を淹れてくれます。
私も夕方、念願のロイヤルミルクティー頂きました。
やっぱり美味しいなあ。
牛乳が無いと出来ないメニューなんです。牛乳が無いと断られたときは、ほうじ茶を頼みます。
お仕事終わりに駆け付ける方も。外でお茶して、お話するの癒されますよね😊🐈
お茶屋さんカーの内部は非常にシステマチックに、
整理されています。特にお茶缶がずらりと並ぶその姿は圧巻です😊🐈
写真が横を向いてしまいましたが、お客さんが
かまくらまい先生のワークショップで製作した「そらちゃん招き猫貯金箱」
「くれるんですか?」と聞いたら「あげん。しばらく貸しておくから飾って」とのことで(笑
この日は19時終了。の、予定だったんですが、おかげさまで
お客さんが途切れず、片付けやなんやかんやしていたら、
20時ぐらい。おっと早く打ち上げいかな!腹減った!なんて
ワーワー言うてる間に外は真っ暗です。たくさんのご来店ほんまにありがとうございました😊🐈
打ち上げは石井の
さんで晩御飯。ノンアルコールが習わしです(笑
そしてあまりその日を振り返らないのも特徴です(笑
ダメだししたりされたり、そう言うのが無いのも
長続きする理由なんかも知れません😊🐈
この日来店されたたくさんのお客様方、
ボンボニエールさん、けいさん、出張お茶サービス社渡辺氏、
ほんまにありがとうございました。楽しい一日でしたね😊🐈
尚、次回は11月30日 土曜日
10時から19時 75回目のBonBon雑貨店を
予定しております。お楽しみに😊🐈