月曜定休日。鳴門から脱出❕
大鳴門橋を渡り、淡路島へ🚙
淡路島の南側で西側。海も空も綺麗ですね。淡路島と言えば・・・もちのロン💡
淡路島の陶芸家juchiさんの工房とショップを訪ねてきました。
ちょうど家具作家のRiuさんの個展も開催中。当店でも年初に個展、してくれましたね😊
なんとなく、juchiさんの作品と、Riuさんの作品は、共通点がありますよね。
アート感と、無国籍、だけど日本的な、モノだけど有機的な存在感😊
ノスタルジックな店内は、元々はカラオケルームだったそうです。
ここは「うめ丸」さんと言う観光旅館。その一室をギャラリーショップに。
工房はまた別の部屋にあるんです(写真取り忘れた(^▽^;)
とても落ち着く空間。どこか図工室みたいな雰囲気もあって、
とても良いんですよ。これはぜひ直接、見て頂きたいナア😊
今回は、作品の打ち合わせの為に、出向いたんですよ。
今年で5周年を迎える当店ですから、
記念にコラボ作品をお願いしてきました!🎊
juchiさんらしさと、当店っぽさが上手く融合・・・する予定です。
私も楽しみにしています。10月か11月をお楽しみに。
焼けてからのお楽しみ(*´▽`*)
うめ丸さんには、温泉があって、めちゃくちゃ景色が綺麗な
露天風呂もあって、さらに美人の湯で有名ですから、
入らなソンですよ(笑
陶芸体験をしたら、温泉が無料で入れるプランもあるそうなので、
ぜひぜひ行ってみてネ😊🐱