7/16開催、真夏の雑貨イベント「ISLAND&...⑦」セルフレポートです。
6時に自宅を出発・・・あれ~❔なんか曇っている❔霧❔
こんな日は魚が良く釣れるのか、岡崎は漁船と釣り人でいっぱい。
落ち着かん(笑 なので早々に大毛島へ🚙
鳴門公園の入口辺り。まだこの時は晴れるかどうか分かんない。
ちょっと早めに行っとくか~7時45分会場入り。
皆さん続々と集まりだし、各々準備。テントを立てたり荷物を運んだり・・・
唐突にズッファさんのビールとトルティーヤ! ビールは呑んでません。ノンアルは呑んだけど(笑
撮影用です。トルティーヤ絶品だったナア。テイクアウトのお店があったら通う💡
10時ちょっと前からお客さんが・・・ありがたやありがたや🎊
気が付いたらいつの間にか始まっているのも特徴です(笑
我が白猫堂ブースも千客万来!お隣はにちにち雑貨店さん。人だかり😊
&ポップコーンというなぞのポップコーン屋さんも出現!❔
この向こうはもう海です。ガーランドが雰囲気出ていますね😊
豆玉のnikeさん、急遽出店をお願いしたララプロダクツさん、ゴジカルでの告知等でもお世話になりました
Re:mited madeさん。木陰の洋服屋さんみたいだ😊
Riuさんブース。絵になりますねえ😊
古道具のもずやさん、初登場、北欧雑貨のTaroni(タロニ)さん😊
当日の駐車場でもお世話になりました。豊田商店さんはところてん突き😊
豆玉と、ドイツビール(ノンアルだけど💦)夢のコラボ。鳴門ならでは😊
トルティーヤかじりながら眺める海は最高。これぞまさに真夏の雑貨イベント😊
ズッファさん、juchiさん、チャーオさんも出店されました⤴
話題の「映えスポット」も好評😊
海側へ出ると涼しい浜風☀
気が付けば夕刻。めちゃくちゃ暑かったISLAND&...⑦ 17時に終了。
撤収です。荷物を片づけたりテントを分解したり、クルマへ積んだり・・・
さすがにバテたので、ISLANDさんの店内で休憩してから
帰ることに。もうすでに来年はああしようこうしよう・・・
暑さが売りのイベント、この暑いのが好き!な、お客さんも多いんだけど、
この数年の暑さは異常気象。
今年は無事に出来たけど、出店者、お客さんの安全面を考慮すると、
時期をずらすか、暑い時間帯をずらすかしないとなー・・・なんて感じました個人的に。
もう型が決まっている事柄を変えていくのは苦手だ(笑 また良い知恵をお貸しください。
もっともっと良いイベントに育てていきます😊
この日ご来場されたたくさんのお客様方、関係者、出店者の皆様、
主催ISLANDカンさん、モアナコースト関係者ご一同様、今年も本当にありがとうございます😊🐱
帰りにここで夕焼けを眺めるのが楽しみなんですよ😊🐱鳴門は良いとこネ😊🐱