昨日のイベント「BonBon雑貨店52」セルフレポです。
例によって早起き! なぜ上板に行くのに、岡崎に居るんだ(笑
これがおかげさまで貸し切りで、気分上々。
こういうのはイベントの日はとても大事なんです(ほんまか
ふと思いつき、ビューンと引田経由→御所→阿波市→上板のルートでボンボニエールへ!
そもそも平日の日は、11時にオープンしますから
10時に着いてたらイケるんですけど、いつも7時半には鳴門を出ます。
ほんでちょっと遊んでから仕事します。
イベントは非日常空間ですから、自分も非日常に身を置き、バランスを取っているのです(だからほんまか
フライングで10時すぎに来ちゃった友達。
「まあまあ、せっかく来たし、居りないよ」くんだらしながら設営。
そのせいか、とてもスムーズな立ち上がり(笑
写真はけいさんの「スーパーでかにゃん」(だっけ? 20000円強と言う特注品。
これが売れていくんだからすごいなあ~(笑
3月のテラスは快適で、
なんとも春らしい、気持ちの良い空間でした。
そのおかげか、千客万来。 常連さん達がくんだらしたり、
えっとぶりに来られた方が「元気ですか~」「お子さん大きくなったねえ」なんて
いろいろ話してくれたり、
初めてのお客様「石井からなんです。インスタとか見てます~」帰りもお友達と顔を見合わせて実に嬉しそう。こんなん見てると時間はあっという間に過ぎていきます(笑
駐車場もどんどん埋まっていきます。
こういう時、郊外で大型駐車場完備なのがありがたいですねえ~♪
また、特別ゲストの「スタジオXY」さんが、
撮影会を開催。
ボンボニエールの綺麗なお庭や
お店を舞台にして繰り広げられる撮影会!
相原社長の笑い声が上板中に響き渡るほどの
にぎやかさ!
子供たちの笑顔と笑い声、プロフィール写真やお仕事で使うポートレイト写真等々、
思い思いに楽しむ姿が見られました♪
限定メニューの通称「肉クレープ」
めったに食べられない、ボンボニエールさん自慢の必殺メニュー。
ここ一番で繰り出す秘儀! 奥義みたいな(笑 やっぱり美味い~♪
と、言うわけで、あっという間の一日。
後半も友達か寄ってくれて、くんだらしてる間に19時半。
おかげさまで楽しい楽しい一日、千客万来DAYとなりました~!ありがとうございます!
平日にも関わらずたくさんお越しいただいて、ほんまにありがたかったです。
ふつーの、なんでもない、フツーの日。それが誰かの特別な一日になる。
我々は良い仕事をしているなあ(自画自賛(笑
さてさて、次回は・・・
4月! 53回!
キター! ノスタルジックな昭和の日 4月29日(土)!
白猫堂がイベントに出なくてどうする(笑
昭和の日ならではの特別ゲストを招へいする予定です。わ~マジか~超獣コンビ(ハンセン&ブロディ)みたいな夢があるよなあ(マニアックシリーズ まあまあ、お楽しみに!(*´ω`*)