ありがとうございました! はれときどきハレル屋 セルフレポート♪ 後編 | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

2日目~♪晴れた~・:*:・(*´∀`*)・:*:・
雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
現場入り直前↑



雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
夏の空!気持ちの良い朝です。


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
前日のゲリラ雷雨を受け、テント持参組、当店とピーチガーデンさんを前線に、サッカーで言うところのツートップ(サッカーよう知らんけど)


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
そしてタイムさん、Herb・Room leafさん、PRINCESSさんを店内へ配置するというフォーメーションへ変更。


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
↑この日の為に設置されたミスト。お客さまにも大好評でした♪



雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」

↑店長はいつも通り至ってマイペース。


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
アロマトリートメント好評の図♪


いやあ、晴れてるって素晴らしい!


そうこれぞまさにはれときどきハレル屋(以下自主規制)と和んでおりました・・・ら!


♪チャンカチャンカチャンカチャンカ♪

そう!あの徳島県民の魂を揺さぶる旋律が!
雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」

阿波踊りキター!…(*´Д`*)!




雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
そうなんです!2日目の目玉は金長連さんによる阿波踊り!

その姿は圧巻の一言! テラスがステージに大変身です! 劇的ビフォーなんちゃら~。

そしてこの熱気! 伝わるでしょうか。なんだか店長のテンションも上がってきました!


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」

あっ、これはお約束の「踊らにゃそんそん!」一緒に踊りましょうの展開ではないですか!?


一瞬、幼少期、鳴門某所で行われた「ウルトラマンショー」にて「これから、怪獣たちが皆さんのところまで降りてきますよ~」とのアナウンスを聞いて、裸足で逃げだした(当時3歳) トラウマのような何かが思い出されましたが、いや、大丈夫! 落ちつけ! これは阿波踊りなんだ! ・・・俺はもう大人なんだ!!(意味不明)


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」

・・・って 踊っとるやないかーいヽ(*´∀`*)


いやまあ写真で見る限り見事な腰抜けぶりですが、しっかりこの時間を堪能したのでありました。


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
↑その演舞を掻い潜り、しれっと持ち場に戻っていた店長なので、あった。

最後になりましたが、二日間に渡りご来場頂きました多くのお客さま方、誠にありがとうございました。

また今回出店ご協力頂きましたピーチガーデンさん、KASSHIIさん、Herb・Room leafさん、PRINCESSさん、タイムさん、おつかれさまでした!&ありがとうございました♪

そして、会場となりましたハレルヤ・スイーツ・キッチン スタッフご一同さま、2周年おめでとうございます!今回も色々とご配慮頂きありがとうございました! またぜひ宜しくお願い致します。

尚、次回は秋なんだそうです。イベントシーズン、まだまだ先ですがお楽しみにヽ(*´∀`*)



P.S. ISLAND&...②の記事も覚えているうちに書きたいんですが、明日にするカモ√ネ (^▽^;)