「こちらこそいつもありがとうございます」 | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪


雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」

今年もあと1日ですね。おこんばんは。


大掃除とかをこなしていたら、もう日が暮れてしまいました。ここ数日あたたかいのが救いでしょうか。


パラパラ~と、通称「店長ノート」を見返しながら、この一年を振り返っております。


「このイベントはやっぱ良かった!」なんて自画自賛しつつ、


「これとこれはできてないなー(汗」

「この話 うやむやにしてしまったア(汗」


「この大失敗は痛かったナア(流れる汗」等々、反省することしきりです。


しかし、ほんとに色んな場所で色んな方々と一緒に仕事できました。時間軸が3倍ぐらいで進んでおりますゆえ、1年前のことはまるで3年前ぐらいの出来事の如く感じています(主観)


色んな人たちの有形無形のお力を借りて、おかげさまで本年も良い仕事ができました。あらためてありがたいことだなー、なんてしみじみ感じております。ほんまにどうもありがとうございました。


また、お客さまのことも走り書きですが(イベント中なもので(汗)たくさん残してあります。現場で出会う笑顔や楽しい会話はもちろん、当店の場合は特に「お買い上げいただいたその後」を見る事ができるのも醍醐味です。

「愛用してます」「手放せません」「あの時買っておいてよかった店長ありがとう!」なんておっしゃって頂いた日にゃー雑貨屋冥利につきます。心の中で感涙することも、しばしば「こちらこそいつもありがとうございます」


あんなことやそんなことも全部丸ごとひっくるめて、今年得た貴重な経験たちを来年に活かしていきます。


明日は迎春準備とか・・・おしめ(しめ飾り)とかどないしょんえみんな?(^^; (←やや弱気発言(笑 


さて、2013年はどんな一年になるのでしょうか。新しい年が「Welcome」と笑顔で出迎えてくれるその瞬間まで、あと数時間です。