というわけでHPをチェックしたらやっぱり! あの方が・・・!!

憧れの「出張お茶サービス社」さんが!!
白にゃんの現在の営業スタイル、仕事への考え方、そしてその美学と哲学に影響を与えた人物・・・ともかくそれは去年の記事を見てください。詳しく書いてないかもしれんけどね!

一年ぶりの再会に感激! あの時と同じ分厚くてやさしい手のひらでした。握手!

この完成された営業スタイルは益々進化を遂げているようです。壮観!(缶だけに・・・いや、ちがうし!)←露骨な態度(笑

たまたま向かいに座られたミュージシャンと「カマンベール」キーボーディストのおばあちゃん。ええ感じです。

そのミルクティたるや、まさに至福の一杯。しみじみと「美味いっ」

渡辺さん「こないだ、ツイッターでRT(リツイート)してくれてたでしょ? 元気にやってんだなあと思って、うれしくなりましたよ」
そんなん言われたら舞いあがるでしょ! 一気に元気が出た白にゃんなのでした。
※ちなみに、ハンチングとかファッションが似ているのは「たまたま」です(笑

渡辺さんのやわらかな語り口調と美味しいお茶を頂き、なごやかな気持ちで、しかし何か踏ん切りと勢いをつけて東林院を後にした白にゃんなのでした。
~いつかに続く~