「白にゃん来とるじょ♪」 2日目 セルフレポート ~ダイジェスト編~ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

$雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
↑午後からのご来店ラッシュ、ここから始まる!!

$雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
「上勝いろどりラジオ」特派員の田岡・福永両氏もご来場~♪

$雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
↑上勝美女の皆さま、立ち話にも華が咲きます♪ (華やかだから…(*´∀`*)>テヘッ

上勝一の上得意さま、約1年前の初回からご来場頂いてる方、初めての方・・・

喜んで頂けて何よりですヽ(*´∀`*)


・・・そんなわけで「白にゃん来とるじょ♪」

2日目、セルフレポ~♪


上勝に限らず、私が一番コワイ時間帯!!

通称「魔の14時ぐらい」…(*´∀`*)>テヘッ ※ぐらいってなんだ(笑 


なんか、パターっと客足が途絶え、ポツーンとひとりきり。

♪くーらいー部屋ーでひーとりー …(*´Д`*)! ※明るいです


そう、なんだかいきなり心細くなり、毎回


「もしかしたら、今回はこのまま終わるんではないのか?」


とビビリつつ、しかし、流れを変えたい!!と切り替える時間帯。

そして、何を思ったか

「隊長(くるくるハウス責任者)のギターを借りて、

全力で弾き語りをしていたら

その最中に、たくちゃんが来てくれた」


という、ミラクルだけどちょっと恥ずかし疑惑!!(笑 …(*´Д`*)!


※たくちゃんは、弾き語りの名手でもあり、何よりも私の大先輩。なおかつ、熱唱中に来はったら ふつーに はずかしいヽ(*´∀`*)ノ


そして、そこからまさかのご来場ラッシュ!!

午後からの盛り上がり、もはや定説であるとか、そうでもないとか。いまだに読めないとか。

いやいやしかし、無事に盛況に終わりホッとしています。


裏話。

前回のイベントの時に「「実は、ゼロ・ウェイストを推進してるまちに、うちの商品をお持ちすることは、どうなんだろうか」とも思ってます。ちょっとずつ理想の形を模索するつもりなんです」と、ふとこぼしてしまい、


「いや、それも大切ですが、白猫さんのとこのかわいい商品は、上勝の女子に必要だと思います。上勝にはこんなお店はないです、ぜひ、これからもがんばってください!!」

と、逆に某女史から励まして頂き、


そしてさらに今回「2DAYSでやろう!!」と決めたのも、その言葉が大きかったんですね。

また、初の大型イベントを開催させて頂いたのも、ここ上勝、くるくるハウス。

そして、当店の2周年に近いこの日でやりたい!!


自分でも「上勝の皆さまに鍛えられ、愛されて育てられた」との思いが強いです。

少しは恩返しできたんかなあ、なんて思っております。



あらためまして、2日間にわたり多くのご来場頂き、誠にありがとうございましたヽ(*´∀`*)


上勝が地球上からなくなるか、俺がどないかなるか、それまでは続けていきたい。ライフワークとして取り組んでいきまっせーヽ(*´∀`*)ノ


さあ、そして9日後はもう「しろねこはく2」その次の日は「第28回 手作り作品展と~バザーイベント・テント村~」

休んでいる暇などありません!!

しかーし!!


・・・明日はご予約なし。自宅ショップにつきましてはお休みさせて頂きます…(*´∀`*)>テヘッ


※一同、大雪崩式ズッコケ的な〆シリーズっ!!(笑 ヽ(*´∀`*)