昨夜深夜、大きな余震がありました。
被災地の皆さま、さぞかしご不安だったことだろうと存じます。
慎んでお見舞い申し上げます。
日本は、大きな転換期を迎えたのではないかと思います。
きっと「今までのあたりまえ」が、そうでなくなる時代が、すぐそこまで来ているように感じます。
なかなか遠く険しい、長い道のりになると思います、が、
我々世代の課題なんではないか、と勝手に思っています。
30代~40代、社会の最前線で闘っている人たちが、
次に続く世代、例えば子どもや孫や、その先の未来を明るく描けるような、そんな社会。
単純に考えたら「いらんもんはいらんし、いるもんはいる」
そんな一見シンプルな、だけど重要な選択を国民レベルで続けて行けば、
今よりは、すこし暮らしやすい世の中になるんではないだろうか、なんて思います。
まとまりませんが、「今現在の自分は、目の前の仕事に全力で挑みます」
「頭は低く 目は高く 口慎んで 心広く 孝を原点とし 他を益する」byマス大山