北島「木のコモノ屋さん ivory+」さん初訪問!! | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

今日は早朝、南から徳島市~北島~鳴門へと戻ってくる感じのコースでした。


先日ライヴも一緒にし、友人でギターの相棒で、何かと暴走しがちな私を論理的にアドバイスしてくれるよきアドバイザーでもある「こはくの天使」 さん のイケメンマスターが、


「近所で友達が自宅ショップするけん、行ってみ、よかったら行ってみ、つか行って来い!!」


と、鬼軍曹バリの指示を出し、私も「うーむ、木の手づくり雑貨かあ、気になるなあ(木だけに)」と思ったので、


行ってきました!「 ivory+」 さん!!


今日と明日、自宅ショップ営業日!!
新・狂い咲きサンダーロード

まず、入る前に、入口を間違えました。どうもスミマセン^^;


もう入った瞬間から感じる空気が変わるほどのゆるゆるとした雰囲気。


どこぞの自宅ショップ(うちのことです^^;  とはだいぶ違うなあ・・・と、思わず甘く切ないため息^^;


新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード
什器類にもこだわって選び抜かれた感じが伝わってきました。


けど、なんというか、「肩肘はらない感じ」?  不思議と自然体で、やわらかな印象なのです。



新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード
もちろん、主役である木の小物たちもとても魅力的でした。


手づくりにこだわってはるそうなので、「数は作れませんが・・・」と謙遜されていましたが、その分存在感はあるのに、その空間や雰囲気にすっと馴染む逸品ばかり・・・あれ? そうか、それを表現されているのか!! この自宅ショップそのものが!!


木のあたたかみとやさしさ、そして素朴ながらも丁寧で、「思わず手にとってみたくなる」素敵な作品ばかりでした。


特に、真ん中の「木の石ころ」は、うちで「フライヤーの重しにならんかなー」と物色していたところ。


「ぜひ、にぎってみてください」と言われ、にぎにぎ・・・。


・・・・・や、やさしすぎる・・・この手触り…(*´Д`*)!


これは私のつたない文章では伝えきれません!


ぜひ、直に体感してみてください!!


新・狂い咲きサンダーロード
このコーナー、いいなあ。センスよすぎて思わず微笑んでしまいました^^



新・狂い咲きサンダーロード
明日までされているので、気になる方はぜひ!北島へ!!


「木のコモノ屋さん ivory+」



新・狂い咲きサンダーロード
☆明日29日(日) 営業時間 11:00~19:00