「船本うどん・大麻支店」さんへ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪


新・狂い咲きサンダーロード
さて、先日、鳴ちゅる(鳴門うどん)の「船本」さんへお昼食べによりました。


「船本」さん、本店は古くからある鳴門の名店。そちらが大麻に支店を出されたという古くて新しい鳴ちゅる界のニューカマーなんですよん♪



新・狂い咲きサンダーロード
初めてなのでちょっとドキドキしつつエントランス?を(*^▽^*)


新・狂い咲きサンダーロード
この白いのれんの向こうが店内です。


新・狂い咲きサンダーロード
店内は思いの他広くて、明るく清潔な印象です。


冷たい鳴ちゅるが食べたかったのですが、私が行ったのが遅くて、売切れ!! 残念!!^^;


新・狂い咲きサンダーロード

・・・というわけで、うどんふたつとおでんをいただきましたー(*^▽^*)


新・狂い咲きサンダーロード
夏バテ気味の胃にもするっと入るやさしいおうどんでした(*^▽^*)


美味いです^^


おでんも美味い!!

新・狂い咲きサンダーロード
この不揃いな麺が鳴門うどんの証!! 食感にリズムが生まれて、すすって喉を通る瞬間はもう・カイカン!!


郷土文化会館!!(・∀・) ※意味なし(笑 


新・狂い咲きサンダーロード
ちくわ入りがこれまた、ちくわから出るうま味が出汁と渾然一体となってたまらんす!!


ちなみに、ネイティブな発音では「ちくわ=ちっか」(*^▽^*)


新・狂い咲きサンダーロード
はい、10分かからず完食です!!にひひ


新・狂い咲きサンダーロード
腹もふくれて、ふと窓を見ると、ガラスのコップがキレイに並べられていました^^


新・狂い咲きサンダーロード
わりと近所なのでまた来ます!!(*^▽^*)


■□■□■□■□■□


「船本うどん 大麻支店」

徳島県鳴門市大麻町桧字野神ノ北10-1

TEL.088-689-4358

10:30~14:00 ※売り切れ次第終了

水曜日定休 (年末年始は休まず営業されるそうです)



場所はコチラ。


■□■□■□■□■□