☆自宅ショップ無事に終了しました!! | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪


新・狂い咲きサンダーロード

おかげさまで無事に自宅ショップ最終日、つとめあげることが出来ました。


今回はツイッターとの初の連携ということで、なかなかの慌ただしさでしたが、大きな収穫もありました。


1時間に、2点ぐらい、ラスト1時間は5点を画像と解説付きで載せるという阿波技・・・もとい荒技(笑 


しかしなかなか楽しいものでした。またいつかやりたいな(*^▽^*)


そうそう、ブログ常連のyadoさん が差し入れもって遊びに来てくれました。


コメントが「完全に近所の人のソレ」だったので、「謎だなあ・・・」と思っていたのですが、わりと近所のお兄さんでした(笑 


見掲載のポーチとタワシが売れました!! (またタワシかーい) いえいえ、ありがとうございました!!(*^▽^*)


19時閉店間際にありがたいことにちょこちょことお友達中心に直メが入りだし、対応におおわらわ。 


一応終了したら、19時30分ちょい前。夕日に向かって乾杯!! ※水です


そして、片づけて徳島市内へ!!


実は今夜、おかんが同窓会ということで、「あつしー君」ならぬ「アッシー君」となり・・・



新・狂い咲きサンダーロード
会場の側に、前から一度行きたかった「YRGカフェ」を見つけたので、そこで待機&遅い晩飯。


ああー、カフェで晩にひとりメシなんて、いつ以来だろう♪



新・狂い咲きサンダーロード
この日は鶏の照り焼き丼。


ちょこちょこ小鉢がついて900円也。


またこの置いてある本がたまらん!!


吉本ばなな、江國香織・・・カフカって!!!???


素敵な絵本の本もあってたまらん指数120%


そして、ルンルン(死語)でカフェめしを食べていると・・・。


ケータイが鳴った!! ので出た!!


そしたらおかん、開口一番、


「あつしーぃ? むかえにきてーーー!!!!」


しか、言わんし!!


どこに?! 店の近く!? 店!? どっか!?


・・・あかん、完全に酔っぱらっとる・・・( ̄□ ̄;)


「とんりゃえず、そこから一歩も動くな!!」


と、鬼軍曹のごとく指令を出して、わしわしとご飯を食べ進める。


なんやー、えっとぶりの外メシだったのにー。もうちょいゆっくりしたかったなあ。


10分後、食べ終わり会場へ向かうと、おかん登場。


なんだか妙にごきげんである・・・。


新・狂い咲きサンダーロード
徳島駅の車庫です。


これを見ながらえっとぶりに二人で歩きました。


子供の頃以来やなあ。


帰り道の車中、今日あった出来事を嬉しそうに話してまるで子供に戻ったかのようにはしゃぐ、おかん。


※まあ、酔っぱらっているけんね


しかし・・・おかんのこんな満面の笑顔は・・・最近見ただろうか・・・?


そして、吉野川フェスティバルの花火に遭遇。


はしゃぐおかんと華やかな花火と・・・車中で流れるイエモンの「JAM」・・・なんだろうこの妙だけどおセンチなとりあわせはっ!?


大きく切ない気持になった今夜なのでした。


新・狂い咲きサンダーロード


というわけで、長くなりましたが、皆さん応援ありがとうございました。


現行の自宅ショップとしては、これで一旦終了、明日からは予約制になります。


嬉しいことにツイッター経由でもう明日、予約が入っています。


また当分休めそうもないですが、早くも来週から、仕入れと行商で走る予定も入っています。


そして、また、いつかさらに力をつけて、


自宅ショップ再開させます!! ※いつかだけど必ずやる!!


というわけで(2回目)改めて皆さまありがとうございました!!(*^▽^*)


・・・それでは、よいお年を~(終わり方おかしい)(笑