2010年02月18日・・・。 | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

新・狂い咲きサンダーロード-100218_105851.jpg
親父の命日です。

昨日寝たのは4時過ぎでしたが、布団から体ひっぺがして墓参りに行ってきました。

親父の眠る里山。

線香をあげているときに、

(そのことの是非は置いといて)

ウォークマンからデヴィット・ボウイの「ライフ・オン・マーズ」が流れた。

様々な想い、そしてあまりにもはかなく美しい旋律・・・

音と想いが重なった瞬間、やっぱり墓前で泣いてしまった。

そして最近の報告をした。

あと、相談もしてみた。

亡くなってもう11年。そのことはまだ私の中でうまく消化しきれていない。

けど、たぶん、ずっとこんな感じなんだろうなあ、とも思う。


帰り道に梅が咲いていた。もう春がそこまで来てるんだな。

そして、ウォークマンの曲が変わった・・・。

ジョン・レノンの「スターティング・オーバー」

私がお店を始める前日にここで流した曲。

それはまるで、親父からのメッセージのようだった。

「あつし、何を悩んどるんな、またもっかい仕切りなおしたらええでないか」

Starting Overの意味は「再出発」

そのことに気付いた時、また帰りのクルマの中で泣いてしまった。

わかりました。

もう気持ち、切りかえます。