代車赤インプちゃんファーストインプレッション!鳴門スカイラインへ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

さて、スバルショップ鳴門からその足で鳴門スカイラインへ。


いやー、これ、よう走るなあ。赤インプちゃんより全然走るやんけw


60キロぐらいまで気持ちよくスムーズに加速します。


特に上り坂、トルク感が爽快でパワフルにぐいぐい走ってくれます。これ楽しいなあー。


重ステもだんだん慣れて、コーナーをスムーズに駆け抜けてくれます。


あ、あとエンジン音たまらん。「ブロロロロ」と「わて、エンジンでっせー」と主張しつつ、音が丸い感じ。


ああ、懐かしいなと思ってたら前に乗ってたレガシィと同じ音だ。この音好きだなあ。


とか感じつつ、撮影開始。


新・狂い咲きサンダーロード
この日は抜けるような青空。快晴。



新・狂い咲きサンダーロード
いつ来ても気持ちのいい場所です。



新・狂い咲きサンダーロード
海が太陽に反射してきらきらと輝く瞬間。ちなみにこちらは「ウチノ海」


いつでもおだやかな凪で心癒やされます。



新・狂い咲きサンダーロード
最後に記念撮影。


昭和のスナップ写真を意識してみましたw


おとんのアルバムで見かけるあの感じね。


「なぜ、10年前のクルマのほうがよく走るんだろう???」


と疑問を抱きつつも、楽しい試乗インプレッションとなりました。


やっぱクルマ楽しいな(*^▽^*)