携帯電話、どこに入れてる? | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

携帯電話、どこに入れてる? ブログネタ:携帯電話、どこに入れてる? 参加中
本文はここから

ジーンズの後ろポケットの左。

もうここが定位置です。

私はしょっちゅうモノを無くす癖があり、また忘れモノが多いので、

出かける時の持ち物には全部定位置を作っています。

ちなみに後ろポケット右はクルマのキー。

タバコはシャツなら胸ポケット。Tシャツならユニオンジャックのタバコケース。

サイフはかばん。かばんにはハンカチと予備のライター。ケータイ灰皿。通帳など。

あとは腕時計と、お守りのコインモチーフのネックレス。出かける時は必ずこのスタイルです。

「タバコ、ケータイ、カギ、お金」出かける前の点検w

とにかくこれだけ持っていればなんとかなるので^^;

あと、ケータイをなぜかトイレのトイレットペーパー付近に置いてしまって、忘れる癖があります。

自宅ではもうしょっちゅうです。

過去に何回かお店のトイレに忘れてきて、大変でしたw
ペタしてね