昨日、ある人と話してて話題にあがったのは阿波弁の「かんまんかんまん」
直訳すると、「かまわん」=「かまわないで」なんだけど・・・うーん・・・
「細かいことは気にするな」とか「そんなに気をつかうな」とか細かいニュアンスが。
その人は「その響きにとても大らかさを感じる」と言ってくれました。
徳島は・・・というか四国全体は、なんとなくラテンのノリを感じますね。帰ってきてから特に。
「まあええでないか」とかw (まあいいじゃないか、かな)
故郷の人の大らかな気質に改めて気付かされました。珍しく写真なし(*^▽^*)