最近、デスクが欲しいんですわ。それで今日はあちこち回ってたのです。
欲しいのがないので、仕方なく台所で。唯一イスとテーブルのある部屋。
ふとおかん、晩飯作るのめんどそう。たまにゃーなんか食べに行くか。
「何食べたい?」
「んー、寿司」
・・・毎日魚を食ってるじゃないか・・・。
「また寿司と刺身は違うでえ」
・・・違うのか、そうか・・・な、なーるへそ・・・
・・・しかしどこへ食べに行こうか・・・
その時ふと閃いてお友達のnanamiさんにTEL。
「あの、ブログに時々出てくるお寿司屋さん、なんて言よったっけー?」
「あれな、川内バイパスの「おすしやさん」!!」
・・・そのままだった・・・
すみやかに用意をし、少し渋滞し始めた川内バイパスへ(最近のコはもうバイパスと言わんらしい)
おおー、ここか。よく前は通っていたが、初来店だ。
いやいや、夕焼けもキレイに見えるし・・・。
時間は18時前で空いていました。家族連れが多いかな。
店員さんとても感じよい。
全体的に美味かったけど、これが一番うなったなあ。さんまのあぶり。
ちょこんと乗せたすだちがなんとも泣かせます。
「徳島はなー、なんでもすだちなんじょー」
おかんも「美味しいなあ。バランス(たぶんネタとシャリのバランス)がええなあ」と大喜び。
あと個人的にはノンアルコールビールがあったのがポイント高し。
美味しいお寿司と美味しいビールがあればこの世は天国(@料理天国)
えーとね、12皿食いました。ノンアルコールビールとあわせてもかなりのカロリーオーバー。
あまりの美味さについハイペースになってしもた^^;
ちなみに普段は7皿ぐらい。ハタチの頃は20皿ぐらい食ってましたw
お会計は・・・
「出すよ」
「いや、はんぶんこ」
・・・カップルかっ!?
というわけで1000円だけ頂きました。
「ええっ!? 二人分で2000円ちょいえ? 安っ!?」とおかん。
あっ、今考えたら、おかん食べたの6皿だ。だから600円でよかったんや。だまっとこw
帰りもほんのり夕焼け。店もロケーションも穴場だなあ・・・。「おすしやさん」また来よう!!(*^▽^*)
それにしても川内・・・少し前まではこっち側は何も無かったのになあ、ミシガンぐらいしか・・・。
・・・牛肉食べたかったなあ・・・(ガチでこの前の焼肉以来肉食べてません!!)
nanamiさんのブログ↓
http://ameblo.jp/nanatunoumi773/