星の子チョビン OP | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪



超個人的トラウマソング!!

あれは・・・小学生の高学年の頃かな。

町内の子供会でお隣の高知県に行って、

帰りのバスの中で、延々見せられた「デビルマン」

・・・まあ、そっちも、トラウマなんですが(笑)

もうひとつのアニメも見せてくれて、

それが「星の子チョビン」

これはもう・・・この曲は完全にトラウマですね。

当時、「なんだろう、この寂しい感じ、音楽を聴いてこんな気持ちになったのは初めてだ」

と、初めての感情に戸惑いつつ、聴き入ってしまったのです。

率直に表現すると「ちん○んのあたりが取れそう」(爆)(*^▽^*)

ちゅうかもうエンドレスで延々見せてくれたので、イヤでも脳にこびりついたんですが(笑)

今だと「切ない」とか「おセンチ」とかいう感情でしょうか。

そしてまあこのだいぶ後に、真島昌利氏の作る音楽に似たような雰囲気を感じてみたりだとか、

吉井和哉の作る音楽に惹かれるのもこの曲のせいかもなあ。

「明るく」て「楽しい」音楽しか知らなかった少年に、

「ああ、切ないとか、おセンチな曲もいいんだな」と思わせた、

非常に罪作りな曲です(笑)

いや、ほんとに、おおげさに書いたら、この曲に出合ってなかったら、人生また違ってたかもしれない。

・・・バス会社のガイドさん、GJ!!(*^▽^*)