今日の昼メシ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

新・狂い咲きサンダーロード-090410_120743.jpg
いやっ!違うの!

マジで定食食う予定だったの!

訪れたのは鳴門の「あそこ食堂」

いや「食堂」って書いてあるから・・・・・

うどんとそばがメインの店でした!(笑)

イワシの天ぷらとかけうどん。

「鳴門うどん」というのも存在してまして、鳴門は県内でも1番香川よりで、文化も少し似てるんですが、ことうどんに関しては真逆!

讃岐うどんは太くてコシがあるのを売りにしてますが、鳴門うどんは細めで箸でつまむと切れてしまうほど柔らかい麺!

そういやばあちゃんも「讃岐うどんは固い!」と生前言ってました。

なぜそんなに違うのか?謎ですね~。

出汁も昆布とカツオの優しいお味。ちょっと醤油濃いめ。これはこれでイケる!美味い!

ちっか(竹輪)を切ったやつとネギ、刻んだ甘くないお揚げが乗っているのも特徴です。

讃岐うどんに疲れたら、鳴門うどんもたまにはいいかも?

場所は鳴門郵便局の近く、路地入ったとこです。

昔ながらの鳴門うどん、まあ美味しいけんいっぺん食べてみてだ(笑)


まあ美味しいから一回食べてみてよ←訳