(*^▽^*)さて、岩盤浴を堪能した後、鳴門をドライブ。
晩飯軽めにモスバーガーしか食べてないので腹が減ってきた!
「きしめん食べるか?うまいとこ知っとうぞ」とFくん。
鳴門できしめん!? 半信半疑で訪れたのがこちら。
あー!昔、ぞうすい食いに来たことある! 懐かしいなあ。きしめんも名物なのか。
早速入店、店内は空いていてお客は私らだけでした。
雰囲気も最高。田舎の山奥の民家におじゃましたような感じです。
落ち着くなあ・・・・・
「五目きしめん」を注文しました。私は讃岐うどん派ですが、実はきしめんも大好きなのです。
名古屋に出張に行った時もきしめんと味噌煮込みうどんと味噌カツばっかり食ってました。
名古屋グルメ大好き!
肝心の味は麺はもちろん、特にダシが最高にうまい!おそらく昆布とかつおの上品な味付けです。
スライスした「すだち」が入っていて、少し徳島風にアレンジしてありましたが、これはこれで美味い!すだちの酸味がいいアクセントになっていました。
またたまらん扉を開けてしまった!!
きしめんの湯気ごしのFくん。何をやっても絵になる男だなあ・・・・・
やっぱりオトコマエは得だなあ(笑)
しかしさすが食通Fくん! ええカード持っとるなあ。最高にうまいきしめんでした。
岩盤浴帰りで寒さで少し冷えた体にきしめんのあったかさがしみました。
名店です。徳島できしめんというのも珍しいかも?夜遅くまでやってるのもありがたいです。
あとぞうすいも美味いですよ。
Fくん楽しかったよ! また遊んでな(*^▽^*)最高の土曜日でした。
「志た鼓」↓