食通Fくん登場! 焼肉「大力」 小松島の夜景 深夜のカラオケデート | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

ガソリン給油後、まっすぐ向かったのは藍住にある焼き肉屋「大力」


「安くて美味くてボリュームがあって庶民的」とFくん。


さすが食通。ええカード持ってるな。


新・狂い咲きサンダーロード
大力到着。20時ぐらいでしたが、駐車場がいっぱい!!


なんとか片隅に停めていざ大力へ。お客さんもいっぱいでしたがすぐに席に座れました。


まずは「生ビール!」Fくんノンアルコールなのでがっつり飲んだろうと・・・・・


新・狂い咲きサンダーロード
生ビール大800円、でかっ!!比較するために煙草を置いてみました。


めちゃめちゃサービスええなあ・・・・・


新・狂い咲きサンダーロード
お肉登場!!待望の牛肉!!見てるだけでテンションあがりました。


いつも家では18時半とかに夕飯を食べるのでもうひもじくてひもじくて(笑)


新・狂い咲きサンダーロード
早速ジュージュー。ロストルってとこがなんともノスタルジックでいいね。


肉の焼けるええにおい、たまらん!


新・狂い咲きサンダーロード
まるで熟練の職人のような顔つきで肉を並べていくFくん。


その鬼気迫る表情に食への飽くなきこだわりが垣間見えました。


ほんとにこの真剣な表情をお見せしたい! オットコマエ!!


新・狂い咲きサンダーロード
対する私、少し太りました(笑)大ジョッキが重すぎて片手で持てんの。


ピロピロ飲みみたいになってしまいました。


「ドクターペッパー」のTシャツがかわいい?マーシーとおそろい←田代じゃないよ


ちなみに私は白飯食べながら酒も飲めます。みんなから不思議がられます。


新・狂い咲きサンダーロード
値段の割りに美味くてボリュームもあって、すいすいお肉が入っていく感じでした。


お肉追加。このあたりで「酒はビールでストップして、肉で白飯ガシガシ食いたい!」と路線変更。


新・狂い咲きサンダーロード
なので白飯も追加。白飯ふた膳。さらにこのあとお茶漬けも食べたのでご飯だけでさん膳!


高校生か!?しかも体育会系の柔道部とかか!? ふたりともとてもアラサーとは思えない食べっぷり。


新・狂い咲きサンダーロード
店内も落ち着いてていい雰囲気。家族連れも多かったですが、焼き肉でちょっと一杯という風情のおっちゃんらもちらほら。どっちかっていうと居酒屋っぼい雰囲気かな?


店員さんもチャキチャキしてて気持ちよかったです。


ここでハプニング発生。「お茶だけ下さい」と頼んだFくん。しかし数分後に運ばれてきたのは「お茶漬け」


「だけ」が「づけ」に聞こえたのね。あはは、後半戦でのまさかのお茶漬けに苦悶するFくん。


個人的にはちょっと面白かったです(笑)


新・狂い咲きサンダーロード
お店の人に頼んで写真撮ってもらいました。お茶漬けと格闘しているFくん。私はほろ酔いと満腹感でほっこり。


めちゃめちゃ食いました。ふたりで肉7人前ぐらい、ご飯3杯ずつ、ビール大、お腹いっぱいでせこい!(苦しい)


会計してもうたら7000なんぼでした。ひとり4000円・・・・・食べ過ぎた・・・・・。


けどあれだけたらふく食ってひとり4000円は値打ちやなあと思いました。味も申し分ないしね。


藍住にお越しの際はぜひ!美味しいですよ。


「大力」詳細データ

http://www.chizumaru.com/czm/tellist-36403G0903X484221.375Y122888.073D3620000000070210S500.htm



新・狂い咲きサンダーロード
会計を済ませたら、お客はもう私らだけ・・・・・堪能したなあ・・・・・


さすが食通Fくん、参りました。あなた最高です。また行きたいです。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


この後「秋田町のアクティにあるガールズバーでも行くか?」と食べながら話してたんですがふたりとも食いすぎて満腹でせこくてこれ以上もう入らん! 腹割れそう! そこで少し腹ごなしというわけでドライブに。


日峰(ひのみね)神社に夜景を見に行きました。写真も撮りたかったのですが、夜は手ぶれがひどくて断念。


「思ってたよりキレイな夜景やな~」と満足そうなFくん。


ムービーで撮影したのでまた今夜か明日にでも載せます。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


再びドライブ。BGMでかけてた「つじあやの」の歌声が気に入ったFくん。


「なんかええ声やな・・・なんか癒やされるなあ」と満足げ。


CD-Rだったのでプレゼントしました。クルマの中で聞いて癒やされてくれ。


ドライブも煮詰まってきたので「カラオケ行かんか」と田宮の「シダックス」へ。


「おっさんふたりでカラオケってどうなんだろ」と若干の不安を感じてましたが、これが思いのほか楽しかった!


ラフィンノーズ、コブラ、ブルーハーツ、突然の懐かしパンク大会!「ウガ」なかなかマニアック!!


私はイエモンと吉井和哉、後半アニソンと特撮系。新曲「ビルマニア」歌えた! 気持ちええ!


あと「ゲッターロボ」とかイントロ鳴っただけでなんかテンションがあがるんよなー(笑)


カラオケ2時間の〆はFくんブルーハーツの「未来は僕らの手の中」いいねえ。


私はここ最近の〆で愛唱しているイエモンの「JAM」を魂を込めて熱唱!!


これは最後じゃないと・・・・・全力で声をはらないと歌えないので・・・歌ったあとクラクラするし。


オトコふたりだけのカラオケだけど、結構楽しめました。好きな歌好きなように歌えるしね。練習にもなるし。


深夜2時におひらき。ふたりで鳴門に帰りました。思いがけずアツイ夜になったなあ。楽しい一夜でした。


Fくんまた付き合ってな(*^▽^*)お疲れ様でした。ありがとう!!


さて,私は今から今度はNくんちへ名東まで行きます。睡眠時間3時間で・・・・・


Nくんちで昼寝したろうかしら・・・・・それでは行ってきます!!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ