徳島県美馬市脇町 吉野川 脇町商店街を歩く | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

うどん屋「和ぁさん」の記事の続きです。


クルマで通って一目ぼれした「脇町商店街」


これはぜひ歩きで散策しなくては!とクルマを停めに「道の駅うだつ」へ。


駐車場代タダなのです。
新・狂い咲きサンダーロード-道の駅バス停
まず、対面に流れている吉野川を見にいきました。


新・狂い咲きサンダーロード-タンポポ
タンポポが咲いてました。もうすっかり春だね。


新・狂い咲きサンダーロード-吉野川①
吉野川に出てみました。遠くに「沈下橋」が見えます。


新・狂い咲きサンダーロード-吉野川②

新・狂い咲きサンダーロード-吉野川③

新・狂い咲きサンダーロード-吉野川④

新・狂い咲きサンダーロード-吉野川⑤

天気が良ければもっとキレイなんだけどなあ・・・・・


普通ならここで名所「うだつの町並み」へ行くところですが、うだつは一昨年のお盆に行ったので今回はパス。


県道鳴門池田線、脇町商店街を目指して歩きました。


新・狂い咲きサンダーロード-モクレン
途中、モクレンがキレイに咲いていました。満開って感じ。もうそんな季節なんだな。

新・狂い咲きサンダーロード-古民家

うだつらしい古民家もありました。


新・狂い咲きサンダーロード-すだちくん
すだちくん発見!皆さん朝は白いご飯を食べましょう!


すだちくんが言ってるんだから間違いありません!(笑)


新・狂い咲きサンダーロード-オロナイン
おお~!これは懐かしいオロナインのブリキの看板。まだあったか・・・・・


さすが脇町うだつ・・・あなどれんなあ・・・・・


新・狂い咲きサンダーロード
さて、ここから脇町商店街の始まりです。コーヒーでも片手に、お散歩気分でお楽しみください!(*^▽^*)


新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード
・・・・・っとここでハプニング発生!まさかのケータイの電池切れ!


なので撮影はここまでで断念しました。


山側も、帰り道も、フォトジェニックな景色が満載だったのに残念!


「よし!クルマのバッテリーで充電できるやつを買おう!」と強く思いました。


それでさっきヤマダで買ってきました(笑)


約1時間の散歩、なまっている体にはこたえました。


しかし充実した散歩でした。いや~脇町商店街、ノスタルジックでたまらんかった!


県道鳴門池田線です。たまにはぜひクルマを停めて、のんびり散策してみてください。


散歩シリーズ、健康のためにももうしばらく続けてみますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ