大阪峠からの絶景 香川県引田(ひけた)町の海 | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

3月15日の昼間、徳島県の板野郡と香川県、引田(ひけた)町を結ぶ「大阪峠」に行ってきました。


心霊スポットとして有名なこの峠、若い頃に一度夜に行ったことがあるんですが、確かにきしょく悪かったです。


ビビりながら突入!


結構もう廃れてる道なんかと思ったら結構クルマが走ってました。


狭い道を猛スピードで突っ込んでくる軽の多いこと!しかもイン気味で!ぶつかるがな!


狭い道苦手なんです。国道育ちだから・・・・・


戦々恐々としながらのドライブでしたが、峠を越えて出合った引田の景色を見て疲れが吹っ飛びました!


それでは香川県引田町、大阪峠からの絶景をお楽しみください!(*^▽^*)


新・狂い咲きサンダーロード-引田の絶景①

新・狂い咲きサンダーロード-引田②

新・狂い咲きサンダーロード-引田③

新・狂い咲きサンダーロード-引田④

新・狂い咲きサンダーロード-引田⑤

新・狂い咲きサンダーロード-引田⑥
この景色、特にキレイな海の色を見たときに、「あそこに行ってみたい!砂浜に出たい!」


と思ったので、ここからさらに狭い道を下っていきました。



新・狂い咲きサンダーロード-交差点
なじみのある国道11号線に出れたら、ホッとしました。あー、緊張した。


もうすぐに海が見えたし、クルマを停めるスベースもあったので早速海へ。


鳴門の海とはまた一味違う引田の海、瀬戸内海の景色をご堪能ください!


新・狂い咲きサンダーロード-海⑤

新・狂い咲きサンダーロード-海④

新・狂い咲きサンダーロード-海③

新・狂い咲きサンダーロード-海②

新・狂い咲きサンダーロード-海①
すっごい海の色が深い!キレイだなあ・・・・・


ちょっと悔しいけど、鳴門の海よりキレイかもなあ・・・・・


新・狂い咲きサンダーロード-セルフ撮り
セルフ撮りに挑戦!前のケータイはセルフタイマーがあったので、簡単だったんですが、今のケータイにはなくて、何回か失敗しました。煙草はちゃんと持参した灰皿に捨てたので・・・・・


美味いのよ、海眺めながら吸う煙草。ほんとは海に浮かんでる時に吸うのがサイコーなんだけどね(笑)


私も早くお出かけに付き合ってくれる人をさがさなくちゃな・・・・・。


新・狂い咲きサンダーロード-波打ち際

新・狂い咲きサンダーロード-海⑥  
いや~それにしてもこの景色には参った!香川あなどれんな・・・・・


国道11号線を走るときは休憩がてらぜひ引田町によってみてください。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日は脇町に行ったりして、書きたい事や載せたい写真がいっぱいあります。


けど、写真が多いバージョンの記事は、パソコンで書くのに1時間ぐらいかかるんですよね。


結構疲れるので、今日の詳しい記事はまた明日にでも。


JR牛島(うしのじま)、脇町のうどん屋、うだつの町並みの裏側の商店街なんかをまわりました。


また明日の更新をお楽しみに!


今から吉井和哉のアルバム聴いて、焼酎一杯飲んで風呂入って寝ます。


おやすみなさいε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ