横着して、昨日と今日の記事をまとめて書きます。
昨日は最近のお気に入りの「鳴門スカイライン」赤インプちゃんで走りに行きました。
私は走り屋とかではないので、のんびり景色を楽しみながら・・・・
海の写真が最近ワンパターンのような気がしたので、海へは出ず。
なんちゃら言う喫茶店の近く。
しかし、やっぱり海が恋しくなり、「そういや北泊(きたどまり)って行ったことないよなあ」と北泊方面へ。
この角度からは見たことがなかったので新鮮でした。
釣り人、漁師さんで思ったより活気がありました。
港までクルマで入れました。
帰って一息入れてるような雰囲気でした。
そして土佐泊まで戻って、海をバックに赤インプちゃんの写真を撮りました。
西日で陰影が出て赤インプちゃんいつもよりオットコマエ!!
スパルタンですな。
・・・・・最近「スパルタン」の意味がやっとわかったので使いたかったのです。
「スパルタンX」じゃないよ(笑)
赤インプちゃんのいい顔も撮れたし、満足して帰りました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
明けて今日。今日はなんだか眠くて眠くてほとんど寝てました。
動き出したのは夕方から。
「パワーシティー鳴門」の向かいの岡崎方面へ向かう橋の途中。
いつもクルマで通っていて、「キレイな景色だな」と思っていました。
橋の上は片側一車線で駐車は無理。そこで橋の下にクルマを置いて、歩いて橋の上へ。
絶景です!!
夕方近いこともあって、なかなか表情のあるいい写真がたくさん撮れました。
ここは鳴門でもぜひ訪れて欲しいスポットのひとつです。
行くときはくれぐれも路上駐車しないように。渋滞になります(笑)
歩いたし、清々しい気分で鳴門をあとにしました。
親友Tくんと毎朝待ち合わせしていた思い出の交差点。
なんだか少しおセンチな気分になりました。
初春の夕日は人を少しおセンチにさせるようです。
BGMの「つじあやの」で胸キュンキュンの一日の終わりでした。