さあ、旅もいよいよ後半戦です![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/1049.gif)
ここまで、本当に順調に日程が過ぎていて、何のハプニングもないんで、
見てくださっている方がいらっしゃるかどうか疑問ですが
、勝手に続けます![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6922.gif)
リヨンを出発して
ブールジュ大聖堂へ、こちらも世界遺産です。日本人は世界遺産が大好き?!![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/533.gif)
そうじゃないよーって方もいるかもしれないですが、少なくとも私は、世界遺産と聞けば、テンションがあがる単純なにんげんです![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
ブールジュ大聖堂
外からはなんの変哲もない暗い硝子ですが、中はこんな感じ![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif)
肉眼では、もう少し明るいです、外の天気が良ければ良い程、ステンドグラスの輝きも増すハズ![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4313.gif)
シャルトルブルーと呼ばれる
ノートルダム大聖堂(シャルトル大聖堂)の青のステンドグラスに対して、
サン・テ・ティエンヌ大聖堂(ブールジュ大聖堂)は赤のステンドグラスとして有名です![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif)
因みに、フランスにはノートルダム大聖堂やら寺院や、
やたらとノートルダムと名付けられた名所がありますが、
ノートルダムとは我らが貴婦人と言う意味のフランス語で
聖母マリアのことを指します。
続きましては、またまたロワール川沿いにある
シャンポール城
フランソワ1世が、狩猟のために建てらえたお城で、ルイ14世の時代に完成したそうです。
わざわざレオナルド・ダ・ヴィンチを呼びつけて設計させた螺旋階段が有名です
ところでこのロワール地方の古城エリアを流れるロワール川地図で見てみるとぐるっと蛇行しながらどこまでも続くので何kmくらいかと調べたところ
なんと全長1020km![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5066.gif)
日本一長い川、せーの・・・
信濃川ですよお、全長367km、
つまりロワール川は約三倍です![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/iz/izayoi001/6098.gif)
さて本日のランチ![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/12804.gif)
シンプルなキッシュ美味しい
ポークソテー
お店のおっちゃんのサーブががメチャ手早いストップと言うまでポテトフライを盛ってくれる
ミルフィーユ
はい、甘いです![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/natuminminmin/4235889.gif)
この後、遠くにブロワ城、ロワール城を臨む、ロワール川沿いをバスで移動し、レオナルド・ダ・ヴィンチが晩年を過ごして、没したアンボワーズ城へ夕日が綺麗でした![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
iPhoneからの投稿
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/1049.gif)
ここまで、本当に順調に日程が過ぎていて、何のハプニングもないんで、
見てくださっている方がいらっしゃるかどうか疑問ですが
、勝手に続けます![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6922.gif)
リヨンを出発して
ブールジュ大聖堂へ、こちらも世界遺産です。日本人は世界遺産が大好き?!
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/533.gif)
そうじゃないよーって方もいるかもしれないですが、少なくとも私は、世界遺産と聞けば、テンションがあがる単純なにんげんです
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
ブールジュ大聖堂
外からはなんの変哲もない暗い硝子ですが、中はこんな感じ
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif)
肉眼では、もう少し明るいです、外の天気が良ければ良い程、ステンドグラスの輝きも増すハズ
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4313.gif)
シャルトルブルーと呼ばれる
ノートルダム大聖堂(シャルトル大聖堂)の青のステンドグラスに対して、
サン・テ・ティエンヌ大聖堂(ブールジュ大聖堂)は赤のステンドグラスとして有名です
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif)
因みに、フランスにはノートルダム大聖堂やら寺院や、
やたらとノートルダムと名付けられた名所がありますが、
ノートルダムとは我らが貴婦人と言う意味のフランス語で
聖母マリアのことを指します。
続きましては、またまたロワール川沿いにある
シャンポール城
フランソワ1世が、狩猟のために建てらえたお城で、ルイ14世の時代に完成したそうです。
わざわざレオナルド・ダ・ヴィンチを呼びつけて設計させた螺旋階段が有名です
ところでこのロワール地方の古城エリアを流れるロワール川地図で見てみるとぐるっと蛇行しながらどこまでも続くので何kmくらいかと調べたところ
なんと全長1020km
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5066.gif)
日本一長い川、せーの・・・
信濃川ですよお、全長367km、
つまりロワール川は約三倍です
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/iz/izayoi001/6098.gif)
さて本日のランチ
![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/12804.gif)
シンプルなキッシュ美味しい
ポークソテー
お店のおっちゃんのサーブががメチャ手早いストップと言うまでポテトフライを盛ってくれる
ミルフィーユ
はい、甘いです
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/natuminminmin/4235889.gif)
この後、遠くにブロワ城、ロワール城を臨む、ロワール川沿いをバスで移動し、レオナルド・ダ・ヴィンチが晩年を過ごして、没したアンボワーズ城へ夕日が綺麗でした
![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
iPhoneからの投稿








