おはようございます
にっこり



ひんやりの日曜日朝



⛳場は14℃だそうです
無気力



三連休は後半お天気くだり坂の予報ですね



昨日は
こちらに行って来ましたよん





CRAFT BEER HOLIDAY 2023

in 大阪鶴見緑地


日本全国の注目のクラフトビールと
こだわりのフードを集めた食の祭典
クラッカークラッカー



4年ぶりの開催とあって盛り上がってます〜





何からいただくか迷う
お、奈良のGolden Rabbit Beerもあるね




いろいろあって迷います
あまり並ばず買えそうなところを探すw




かんぱーーい
キラキラ
新潟のコシヒカリのビール?




てきとーなところに座って、さー飲むぞ
ニコニコ




宇都宮市餃子の揚げ餃子




北海道のノースアイランドビール




限定ホップの濃いやつとか




どっかの石窯ピッツァw




最高ですっ




たのしー
おいしー
気持ちいーードキドキ




お腹を満たしたところで少し歩きましょか
にっこり



コスモスはまだこれからねん




コキアもあるよ




もふもふ好きドキドキ




もう少ししたら真っ赤になるねー




風車の丘




百日草




夏の暑さにも耐えて100日咲く花?
かわいいね




ちょいと休憩🍦




薔薇園




秋薔薇もこれからだねー




おぉぉ不思議な雲




薔薇園の上に屋根のように
うろこ雲はお天気下り坂のしるしかな




'90年の花博に出展するため作り出された品種も




せせらぎの滝




いつか紅葉のときここでスケッチしたねん




そのときの景色




あたしが描いた足元の🍁たち
2021.11.27やった
よだれ



お!でかい松ぼっくりがあったよと
持って帰って色を塗って
ミニツリー🎄作ろうかなと一瞬思ったけど
虫が出てきたら嫌なのでやめました💧




さらにてくてく
空飛ぶ鯨さんみたいな雲みっけ




花博、もう33年前なんだね
まだ元気だったおばあちゃん(母の母)が
花博のとき、大阪に来たんだったなーって思い出しました




鶴見緑地の池にはたくさんの鴨さんがいます




あっくちばしの先が黄色いのは
カルガモさん?かな




ぐるーっと一周まわって
最初のビアホリデイのところ
まだまだたくさんの人




メタセコイア並木




こちらも寒くなると美しく紅葉するね




Osaka Metro鶴見緑地駅




電車で来ることないから知らんかった
こんなかわいいタイル絵

チューリップの精みたいのが
花博のキャラクター花ずきんちゃん🌷



このあとまた地下鉄で移動します

この日は18,000歩ほど歩きました
ニコニコニコニコ




日曜日はこれから
お天気は下り坂のようですが



引き続き酔いよい休日を
びっくりマーク



🌷🌷