土曜日こちらへ
門真ららぽーと1階でらんちしよ
黒門市場といえば
「ほんまもんを扱う大阪人の台所」
大阪ミナミの商店街
全長580メートルのアーケードに約150店舗が並び
「食い倒れの街、大阪」らしく
食べ歩きメニューもいろいろも盛り沢山
そんな黒門市場が
門真ららぽーとに登場ですねん
黒門といえば
海鮮丼も気になるところですが
やはり
お寿司にしよか

黒門市場の老舗卸の魚屋さん「深廣」が
オープンしたすし処

ではでは
かんぱーい

お寿司のときは
やっぱり🍺がほしいとのことで
🚗のときにお寿司らんちの選択はないのですょね…
この日は🚃なので🆗
さーて
何をいただきましょ


最初に目についた海老さん
🦐

ほんまの炙り海老マヨ

からの〜

ひらめ

いか

焼きげそ

たこ梅肉

ねぎとろ軍艦

かつお

この日は
ランチタイムからかなり時間ずれてたので
待ち時間なく入れましたが
お昼どき、はたまた休日夕方になると
受付のあと何十組の待ち
なあーんてことになるそうです

美味しかった

ごちそうさまでしたん
腹拵えのあとは〜
2階の
アウトレットモールへ
こちらでサングラスを選ぶと

「Seep」は1972年に「着るメガネ」として生まれた
「EYEVAN」によるアイウェア・サロン

あたしゃこーゆーのんはよくわからん
けど、ま
とりあえず
こっちかな?
そっちのんがよくない?
とか言いつつ…
決まりましたよ
🕶
他のお店もぐるぐると
見て回り
ちょいと休憩しましょ
☕
さっき通ったときは行列だった
Ralph's Coffee
ラルフローレンのカフェねん

おっ
今なら入れそう
Ralph'sのくまさんが迎えてくれます
🐻
こちらで注文
厳選のコーヒー豆やオリジナルのマグカップとか
並んでいて
めっちゃ可愛い

けどカップもタンブラーもめちゃ高っ!
(1個¥4,400〜5,500っ!)

とか言いながら
coffee time


楽しかったー
本日getのEyevol

フレームはマットタイプのべっ甲
横の部分テンプル?の内側は
Eyevolイメージカラーのイエローでオサレ✨

かけたら見えんけど笑
あたしも何かを見つけたくて
あちこち廻ったけど
これというものに出会えず
ピアスと
アウトレットのコスメ

毛穴すっきり泥落ちクレンジングバーム
ん?
ONE STONE TWO BIRDS
一石二鳥!
アンチエイジングがんばろか
今さら遅い
ww
あっ、帰り道でまた
水分補給🍻
日曜日は新しい🕶で⛳で
ウキウキ?
熱中症ならんといてや
そうそう
あたしは
金土と一万歩超え

なかなか健康的では!
どっちも途中🍺つきですが
引き続き
酔い休日を