続きです
ʕ๑•ɷ•๑ʔ



金沢の夜がやってきました



とりあえず喉が渇いてる
お昼がっつりがややお腹にはたまってるけど



食べたいものは
事前にチェックしといた
金沢おでん

が食べれるお店を探しましたん



お魚屋さん?
かと思ったけど
居酒屋さんみたいです
ここにしましょ



まずはこれね
キンキンでうれしい




漁師さんぽい?お店




一番乗りだったので誰もいない笑
あ、このあと
お客さんちゃんと来ましたよ
(๑´ㅂ`๑)



おでんあったー🍢
車麩入ってる
あと、のかまぼこ



このつくねが
めっちゃお魚感あって旨し




あたしは地酒をいただきます




金沢のお酒 黒帯




たこポン?
お刺し身のたこだけあってぶるん




おかわりは
富山の 立山
最初のおにいちゃんは
一升瓶を横に置いてくれたので
写真撮って

しばらくしたら瓶を取りに来たとき
グラス半分くらい残ってやつを
「はいよ」って入れてくれて
めちゃサービスよかったのに

おかわりのときのお兄さんは
はじめからグラス(+升)に注いだものを
持ってきはった
ソシテアイソモナカッタ
サービスモナカッタ
( ¯•ω•¯ )



ハイボールでシメます


ごちそうさましてホテルに戻ろか



あっ
金沢にも一風堂があります!
寄ってないよ
(¯∇¯٥)
マンプクヤカラ



ホテルここ〰
↑誰かいる?
それは明日の朝確認しましょ



とりあえずコンビニで
お酒とおつまみ買って

一旦それぞれの部屋へ


気を使わずゆっくり眠るため
シングルルーム×2です



大浴場はもう終わってる時間だったので


それぞれ部屋でシャワーして
また集合
Sちゃんのお部屋ですっぴんトーク
まだまだお喋り止まらず

たぶん夜中までワイワイ
ホボキオクナシ


どこかのタイミングで
部屋に戻って寝た(らしい)



あっそうそう

21世紀美術館
金曜日に行ったんだけど
例のプールは予約制になっていて

当日分はもうなくって

「明日9時からアクセスしてみて下さい」
と教えてもらってたんだけどね


土曜日起きて
9時に見たら
一週間先まで予約埋まってるやん!
((유∀유||))



残念
╭( ๐_๐)╮



さて
チェックアウト



ホテルの入口にいらっしゃったのは
高橋英樹さんでした



この日は天気予報は☁のち☔


金沢駅前のアパスパいきましょ


旅行支援でいただいたクーポン使用



アパホテルがやってる
日帰り利用できるスパです



人がいたのと
荷物はロッカーに入れちゃったので
画像はHPから

大浴場



露天風呂



壺風呂



レストルーム



リラクゼーションルーム



泊まったホテルに
大浴場はあったけど
男湯に比べて女湯は時間も短くて

夜は間に合わなかったし
朝入れるのは男湯のみになってたので



ここで
まったりくつろいで
昨夜のお酒も抜いて



それから
駅ビルで
お土産買ったり
お蕎麦食べたり
Sちゃんはコロッケとか食べたりして



二日間楽しかった金沢をあとにします




帰りは
あたしは一足先に
京都で降りて帰りました




お土産達
いしるは
金沢で作られてるいわしの魚醤
ぜったい美味しはず



金沢漆器のお店で見つけた
うるし絵の小皿
めっちゃかわいい
(,,>᎑<,,)




お喋り止まらず
笑い止まらず
金沢女子旅でした



長々見てくれてありがと
(•ᵕᴗᵕ•)⁾



さて

また一週間が始まります



がんばっていこ!


٩( ˊ ᗜ ˋ *)و



今日も酔い日になりますように


ふんわりウイングふんわりウイング