有休の金曜日から一泊二日

仲良しSちゃんと女子旅
いってきましたー
(=´∀`)人(´∀`=)



列車を撮るの忘れました



朝8時台のサンダーバード
軽〰く朝ごぱん




お天気もバッチリ
とここまで
当日載せましたねん



朝からテンションあがりまくり




はい
来ましたーん







金沢駅前の郵太郎



郵太郎の前に立つSちゃん笑




ホテルに荷物を預けたら
まず向かったのは

近江町市場

活気あるね〰



たくさんお店があるけど
人気のところはなかなかの行列



やっと座れて
まずは
かんぱーーい
酔い旅になりますように
ドキドキドキドキ




きたあーー
(((o(*゚▽゚*)o)))
キラキラ麗しき海鮮丼キラキラ




これこれ
これを食べるために
朝はかる〰〰くね
(*ˊ艸ˋ)音譜*




岩海苔のお味噌汁めちゃ旨




美味でござりますラブラブ


喉カラカラで
最初の生中そっこー飲み干し

お代わりの生と一緒に
海鮮堪能して
大満足
ごはんは少し残してしまったあたし
ごめんなさい💧



ごちそうさまでした

さあー
お腹ぱんぱん

このあとは
腹ごなしに歩きますよ〜




金箔ソフトが有名ですが
金箔コロッケなんてのもあるみたいです
もちろん満腹すぎるあたし達はパス




近江町市場から
次に向かったのは

尾山神社





この頃には
雲ひとつない抜けるような青空



言わずとしれた
前田利家公とお松の方を祀る神社


神門のステンドグラスが素敵ですが
写真が下手で見えない💧








来年は鎮座150年を迎えるそう
ってか!
あたし写真ヘタすぎ💦
枠の中に神門おさまってないやん!
ゴメンSちゃん








今回わかったこと!
金沢の方はとお〰っても親切
٩(๑ˆoˆ๑)۶



タクシーの運転手さんはもちろん
観光マップを片手に
「えっと、次は〜」なんてやってると

通りすがりの地元の方が
「どこに行くの?」って声掛けてくれて
とっても丁寧に
道順なんかを教えてくれます

「その先には○○があるから
そこも行くといいよ」
とか教えてくれたり


皆さん地元が大好きで
観光で来た人にも見てほしい
知ってほしいって
思ってらっしゃるんだろうな〜と



なんだかとっても
ココロがほっこりしましたん
╰(*´︶`*)╯




楽しい女子旅は
続きます



一旦ここまで



見てくれてありがとう



イエローハートイエローハート