* 吾は行くなり * | ∽ foret de giselle ∽
秋晴れ土曜日
そうだ
京都、行こう
🚃乗って京都行こう
京阪電車の改装特急に
めちゃくちゃ豪華なプレミアムカーが
あるのだけど
時間が合わずそれには乗れなくて
普通の快速特急に乗りました
でもホームで
ちらっとその洛楽?見た
すごかった!
(⑉⊙ȏ⊙)
こんなん
↓
さて
出町柳まで行き
そうだ
京都らーめん🍜食べよう
食べログcheckしといたよん

こじんまり
カウンターのみのお店
天井のステッカーかわいい
目の前で
店主さんがてきぱきと作ってくれます

はい
きましたーん
🍜

サービスでキムチも

京都らーめんで
あっさりかと思ったら
こちらは豚骨系クリーミィなスープ

ちゅるちゅる細麺好き

餃子も正しくこんがりと

後半キムチも投入

米汚しならぬ麺汚しも旨

と〰っても美味しかった鴨町らーめん
ごちそうさまりん

さあ
お腹もいっぱいになったので
歩きましょ
小川沿いに
銀閣寺〜熊野若王子神社をつなぐ小径
日本の道百選にも選ばれている
哲学の道
その名前の由来は
京都の哲学者西田幾多郎さんや
そのお弟子さん達が
思案にふけりながらこの道を歩いたから
と
言われてますねん
あたしゃ
特に思案もしとりませんが
歩きましょ
足腰弱くならんよーに
( *´ω`* )/





人は人、吾はわれ也
とにかくに吾行く道を吾は行くなり
( •̀∀•́ )✧








途中のベンチに腰をおろして
スケッチブックを取り出そうかとも
考えていたのですが
結局
若王子神社まで
歩いてきちゃいました
写真には写っていませんが
実際は
たくさんの人が
散策されていましたよん

ここまで来たので
もう少し足を伸ばしましょ
気持ちいい秋晴れの下
吾行く道を吾は行くなり
西田さん真似っ子
(=´∀`)人(´∀`=)
ほな
いったんここまで
またねん

