ますます豊かになって、全てを手に入れたいあなたを応援するサトヒです!
こんにちは~
昨日、根本大先生発案の寿司の会に混ぜて頂いたのですが…マジでやばかった
元々食に疎い私なのですが、最近はなぜか食通の知人が増え、色々お声がけ頂いて美味しいものを食べに行く機会に恵まれております(もちろん自腹ですw)
昨日のお寿司屋さんの大将、大学卒業後に寿司職人になった、業界では珍しい経歴をお持ちの方だったのですが
知的で戦略的なメニューの構成が素晴らしく、口の中で最大限美味しく感じられるような食べ方や、酸味・脂味・歯ごたえ・温度など、計算され尽くした食感のバランス…
人生2度目のカウンターの寿司でしたが、まるで舞台を見ているような感じがしたんです、不思議なことに
序章に始まり、段々と盛り上がり、クライマックスを迎え、エンディングへと落ち着いていく、2時間の舞台
食も極まると芸術の域なんですね~
食器のコーディネートも素敵だし、まさに五感で楽しむ世界なんだなと
なんか、食べているのに美術館にいるような感覚になったんです
究極の手仕事を目の前で拝見して、初めてそんな気持ちになりました→人生2度目のカウンター寿司w
その上、かわいくて優しい素敵女子たちと一緒だったのも、大きな楽しみの一つでww
美味しくて、優しくて、幸せで、「めっちゃ豊かな時間!」と腹の底から湧いてきました
私、こういうのすごく幸せに感じるみたいです
今、Saraさんが魂会のグループライン上で講義をしてくれているのですが、「引き寄せとは、自分が引き寄せるんじゃなくて、自分が引き寄せられて行く法則」というお話があって
すごく面白い発想だし、実際そんな気もするなって思ったんですよ
よく引き寄せ業界(?)では、「全ては既にある」っていう表現をするんですけど、欠乏感が強かったときは
そんなわけないじゃん!
ないから欲しいんじゃん!
みたいにめっちゃ反発してたんですが、今は、本当はあったのに見てないだけだったんだな~って思います
でも、昨日も書きましたが、自分が引き寄せるにしても、自分が引き寄せられるにしても、「何を?」って部分がすごく大事だと思うんです
結局今だって、目の前の全ては、「今までの自分が引き寄せた現実」なわけなんですが
引き寄せがうまくいかないと感じるのだとしたら、「実はそれを望んでいる自分」の存在に気がついていないから、なんですよね
本当は、望んでいることが叶っている
でも、それを望んでいる自覚がないから、願っていることが叶わないと感じるんです…最近までの私のように!
嘘みたいだけど、やっぱり本当の話
私、昔からおまじないが大好きで、「思考が現実化する」とか「引き寄せの法則」とか全然知らなかった頃から、願掛けとかやってたんですよね
例えば、小中学生の頃は、好きな人と隣の席になりたいとか、目が合うとか・・・片思い成就系に始まり、自分の入りたい高校の制服を着た自分の絵を描いてたり
大人になってからも、夢を100個くらいリストアップするとかやってました
で、結構叶ってたんですよ
高校も行きたいところに合格したし、リストアップしてた内容も最近は見返してないけど、当時はそこそこ叶ってた記憶が。
大学卒業後フリーターだったので、カフェでバイトをしてたんですが、結局時給いくらの世界なので、全然稼げなくて
年収も多分、150万くらいだったんです。ボーナスとか無いしね
その当時、月収30万ってすごい遠い世界に感じてたし、絶対無理って思いつつもリストに書いてたら、よく考えてみれば、今それ叶ってるんですよねー(ボーナス込みで月割りすれば)
なんか、そんなことを思い出したんです
私は、意図的に願った現実を体験したいという思いがあって、必死になって方法論や理屈を学んできたわけですが
方法論や理屈なんて、わかっててもわかってなくても、結果どっちでもよくて
ただただ、宇宙の法則は平等に、公平に誰にでも働いている仕組みなんだなと思わざるを得ません
なので、自分が望みたいことを素直に心に思い描けるかどうか、自分の意識に最大限注意を払えるかが、引き寄せの肝だなーと思う、今日この頃なのです
ってことで、やりたいこと、夢を探したい人必見のyamanoyaの「やってみる会」!
申し込みは明日までだそうですよ~
本気の夢さえ見つかれば、あとは宇宙が叶えてくれます❣️
自分の頭の棚卸し、一緒にやる人募集中です
ではまた