ドロッセルマイヤー2010のブログ -12ページ目

ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー的日常、ほぼライフログ。たまに美しい女性のポートレート写真など。

先週、娘が「パパ知っている? BABYMETALがアメリカでLady GaGaの前座やるんだよ!」と言ってきたので
ドロ:「それはちらっと知っているけど」
娘:「すごいよね、絶チル」
ドロ:「なんで、絶チル?」
娘:「えー、パパ知らないの?絶チルの子がBABYMETALのセンターだよ!」
ドロ:「え~~~!!」

解説しよう。
我が家では2008年の日曜日の朝、テレビ東京のアニメ『絶対可憐チルドレン』を見ていたのだ。
これは多くの人が知っているように、椎名高志による漫画作品『絶対可憐チルドレン』を原作としたアニメ作品。
当時小学生だった娘がかなり”はまっていた”番組でした。
この番組の我が家での略称が「絶チル」

そして、この『絶対可憐チルドレン』のOPソングを歌っていたユニットが「可憐Girl's」。
メンバーは
・AYAMI(武藤彩未)
・YUIKA(島ゆいか)
SUZUKA(中元すず香)
の3人。
OPソングは次の2曲が歌われました
。 ”Over The Future”(2008年6月25日発売)
”MY WINGS”(2008年11月26日発売)
小学生ユニットなのに、ハンパない歌唱力だったので、2曲ともiTunesで購入していましたYO。

で、絶ちるが終わってしまい、それに伴い可憐Girl'sも任務完了として解散となり、
その後の3人の活躍は全然追っかけていませんでした。

この3人うち、SUZUKA(中元すず香)さんが、
いまや、BABYMETALのセンターであるSU-MATALとして活躍しているとは。

ここ数日間、Youtube見まくりです。
なんという中毒性のあるメタル+アイドル楽曲。
スゴイ人気。
しかも世界展開。
世間様から2周は遅れていると感じたこの数日でした。
今すぐライブを見たいので休みさえ取れば、パリ公演行っている(お金はローン組むしか(笑))


ギミチョコ!! 
BABYMETAL 
Over The Future 可憐Girl’s  くちもとにほくろのある子がSUZUKA(中元すず香)=SU-METAL
Over The Future BABYMETAL  SU-METALは2分ごろから登場する。オーラがスゴイ。




日曜日、HALOPERI Dollのライブを見終わった後、渋谷を後にして、
F撮に立ち寄り、再び、東海林藍さんを撮影してきました。

元気いっぱいのモデルさんです。
3時間パックで入ったにも関わらず、途中でカメラのバッテリ切れという失敗をしていまし、
2パターンのみの撮影でした・・・残念。

モデル:東海林 藍(株式会社 ACTIO ENTERTAINMENT)

AiShoji_20140621_01

AiShoji_20140621_02

AiShoji_20140621_03


AiShoji_20140621_04

AiShoji_20140621_05

AiShoji_20140621_06


秋ぐらいにはポートレートの作品撮りに再び取り組みたいので、
撮影感覚(カメラ操作やモデルさんとのコミュニケーション)をキープするためにもF撮は良いかもしれない。


昨日は久しぶりのオトメ魂@渋谷MilkyWayに行き、
黒崎れおんさんがリーダーととなっている、中二病をコンセプトとしたアイドルユニット、
HALOPERI Dollのデビューライブに参戦。

ブログや既に開設されている公式ホームページから、ヘヴィメタル系のサウンドは分かっていましたが、
おぉ、この感じ、熱い!という印象でした。
自分に取っては、作曲の神崎瞬氏のサウンドってReginaの「桜色ドロップ」以来。
歌詞はまだ全部聞き取れずちょっと残念・・・
3曲目のSILENT DOLLが一番乗りやすい感じでした。

MCでは中二病ユニットらしく独自の世界感を醸し出しているだけど、なぜか皆爆笑みたいな。
また参戦したい。

HALOPERI DoLLのあとはトリの夢幻レジーナ
こちらも久しぶりに見たんだけど、この日のセトリだけなら完成の域かもしれない。
「星の試練」「麗しき凶暴な世界」「恋と革命」
まだまだ進化するであろう夢幻レジーナもひっそりと応援する。


HALOPERI Dollデビューライブの予約特典↓

HALOPERIDoll




HALOPERI Dollのメンバーの一人、桜ゆきの
HALOPERI Dollのときは血のりのセーラー服ですが、モデルのときは麗しき女性です。

Yukino_20140615_09






日曜の夕方にワンコの散歩に行くことは、月曜日にむけての心の切り替えみたいな感じです。
また一週間がんばりませう。

20140615_01

20140615_02

20140615_03

20140615_04
ワンコ撮影って難しい・・・






昨日のFIRST CABIN 秋葉原のブログ記事と前後しましすが、
6/6に、早乃早乃香織さんの1stワンマンライブ「Prelude -プレリュード-」に参戦してきました!
一言で感想を言うと「燃えた!」って感じです。

開演の19:30に間に合わせるために、
仕事を調整して45分早退し特急列車に乗り、四谷Lotusまで!
雨に心折れそうになりましたが・・・

会場はもう満員。あと数分遅れたからモニターで観ることになっていたかも。
3時間くらい、途中に衣装換えをはさみながら、バンドを引連れ全力で歌うかおるりんを堪能できました。
ファンの皆様も応援が熱かった!
久々に腹から声だしました。
あと、7月にミュージカルに出演されるので、そこでの曲や、ゲーム挿入歌である宗教歌は
立ち尽くして聞いているという普通のライブアイドルの会場では見られない場面も。
高音の伸びがすごく綺麗なんですよ

かおるりんからエネルギーを貰えた金曜の夜でした。

KH01

KH02