2013年はキャリー・マリガン(Carey Mulligan)推しで | ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー的日常、ほぼライフログ。たまに美しい女性のポートレート写真など。

キャリーって、きゃりーぱみゅぱみゅ じゃないから!
イギリス出身の女優さんです。


『17歳の肖像』のその存在を知ったんだけど、
舞台から映画に入ってきただけあって演技上手い。
表情とかしぐさとかね。
派手さはどうだろう。今後の作品で現れてくるのか。
とりあえず彼女の映画見とけ。


『17歳の肖像』(An Education)2009年
これは女子高生役!
といっても映画の舞台は1960年代。
背伸びして大人の男と付き合いだして、刺激ある日々なんだけど、実は悪い男だった、みたいな・・・
あと、もう英国英国(俳優とかイギリス英語)している感じ浸れます。




『Drive』 2011年
一言で言うとフィルムノワールかな。主人公は寡黙な自動車修理工+スタントのバイト、夜は強盗なんかを逃がしてやる裏稼業なんだけど、そこに子連れの若い奥さん(←薄幸)役で、フィルムノワールの定義いうところのファム・ファタール。
映画は、う~ん、iTunes StoreやAmazonのレビューだと★★★★☆くらい高評価なんだけど、正直、後半破綻してないかぁ・・・
でも映像とか音楽とかはすごい嵌まった。いい感じです。
この映画、たぶん『ザ・ドライバー』(The Driver)1978年のオマージュなはず。
あ、R15だからね~お子様見ちゃダメ。場面はそんなに多くないけど、血がスプラッターです。


 

『The Great Gatsby』 2012年
『華麗なるギャツビー』(The Great Gatsby)1974年のリメイク。
2012年公開予定が今年の6月に延期されている。
予告編見れば判るけど金かかってる!
恥ずかしながらスコット フィッツジェラルドの小説のほうは未だ読んでない。




映画にしろ小説にしろ、見たり読んだり、人生豊かになると思う今日この頃。