月曜日です。壊れない程度に頑張っていきましょう。
昨日の夜、父の日のイベントみたいなものは全くなく、
Reginaの新曲『メッセージ』をYoutubeで視聴していたら、リビングから娘の泣いている声が・・・
しばらくすると妻がやってきて、
「ここが分からないって泣いている」
「パパに聞くと怒られるからって」
問題
1)100gの水に砂糖25g溶かしたときの濃度は?
2) 1)の状態から濃度を10%にするためには、水を何g足せばよいか?
てな問題で2)が分からなかったらしい。
そこで、

という解説メモを書いて妻に渡して、自分はアイロンがけ!
アイロンかけていたら、また妻がやってきて
「「なんで125+xを分母分子にかけるか分からない」ってまた泣いている」
なんか、話を聞くと分母にxがある場合、変形してxの一次方程式にするのは習っていないらしい。
もはや理科の問題ではなく、数学の問題ですな。
で、直接解説にいく。
ちなみに数学は得意だが漢字は書けない(爆)↓

とりあえず、分数は比で考えることが出来る、のは分かるらしいので、
内積=外積
を教えて、見慣れたxの一次方程式にすることを教えた。
そして1枚目の計算に戻る。
長い夜がおわりました。
ふぅ~。
で、今日の午後メールが来た!
