初心者ピアノレッスン 家族の会話とGWの宿題 | ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー的日常、ほぼライフログ。たまに美しい女性のポートレート写真など。

GWの谷間ですが、今日はピアノレッスン。
相変わらず3拍子に苦戦するものの、先生のアドバイスでなんとか形になってきた。
まずはゆっくりとしたテンポで練習してくださいってことでした。

レッスン中、「パパはへたくそで聞いてられない」って言って娘や妻が勝手に弾き始める話から、お父さんがピアノを弾けると(習うと)家族の会話が増えますねって話になった。
他のご家庭でもお父さんがピアノに関心があったり、もちろん弾けたりすると、音楽が好きになるらしいです。

ピアノのしろ、バレエにしろ、習い事させるならお父さん方もそれを楽しんだほうがきっとよい。

そしてGWの宿題
今弾いてみたい曲の一箇所に右手の和音があるんですが、素直に譜面どおりの指示で弾こうとすると、指と鍵盤の位置からもの凄く弾きづらい。
これを簡単に弾く方法を、誰にも聞かず、調べずに自分で答えを出すことが宿題です。

$ドロッセルマイヤー2010のブログ-Scan20120501