初心者ピアノレッスン なんと会議でお休み(涙) | ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー的日常、ほぼライフログ。たまに美しい女性のポートレート写真など。

週の始まりは・・・

朝、会社に着てみると19:00から会議が設定されていた

自分の業務に直結している会議だったので欠席することも出来ず、朝一でピアノの先生に欠席の連絡とそのお詫びのメールをいれました。


この3連休のうち、二日にわたりL-O-V-Eを練習したというのに・・・

左手和音だと弾ける様になったチョキ


が、先生から「せっかくだからアルペジオにしましょう」って返事が返ってきたよ。

ハードルあがりました(@Д@;


先週のレッスン時に、先生同士の共同企画でカワイのピアノ工場見学の話がまとまりつつあるらしい。

誘われましたが、もう~行きたいです!


音楽的観点からよりも、いちおう(底辺)エンジニアの端くれとして、製造現場が気になるし、あとCAE的観点から音響解析とかシミュレーションやっているのかなぁ~とか、やってたらコード(ピアノのコードではなく数値解析ソフトのソルバーのこと、ってたぶん意味不だと思うけど)は何とか、いろいろ聞いてみたい。


ちなみに、ピアノをやっている人から見たら「ピアノ」は“工業製品”と認められるのでしょうか・・・


あ、でもバスのなからで「バスの中で歌とか歌うなら行きません」と言ってしまったよ(笑)